私の後任は45歳のおばちゃんです。
若作りしているけど、肌感、艶、どう見ても年相応だ。
奇跡の45には見えない。
おばちゃん、口癖のように私45なんですよと言ってくる。
考えすぎなのかもしれないけど、その言葉の裏に、私45よ!若くみえるでしょ!って言っているのが垣間見れる。
私は正直でいたい。
若く見れないものは見れない。
若作りと本当に若く見える人は違う。
年相応の人間に対して、何故、若く見えますね!と言わなければならないのか。
若く見えますね!は女の人に対しての褒め言葉なのは重々承知しています。
私、世渡り下手なんがよくわかるでしょ💦
でもこの先もこのおばちゃんに若く見えますね!と言うことは絶対にない。
顧客で42歳で30歳前後位にしか見えない人がいるけど、この女性は奇跡の42だとは思うし、若く見えますね!とは言うけど、おべんちゃらで思ってもないことは言いたくはない。