奇跡も行動も楽しむ。

Mia Life Create Labo 

 

 

おはようございます。

 

土曜日は息子が参加している

障害を持っている子どもたちの余暇活動グループで

千葉の山武市まで

いちご狩りバスツアーに行ってまいりました🍓

 

 

 

 

美味しかったですよ~♡

 

でっかいイチゴ食べ放題。

 

イチゴでお腹いっぱいになるなんて

贅沢ですね♪

 

 

 

 

 

 

 

さて最近、

削ぎ落とし期の私です。

 

 

ちょっと前に

食洗機が壊れて

処分すると決めてから

 

 

◆新しい食洗機を買う

◆ちょっといい水切りカゴを買う

 

 

ということで

迷っていたのですが・・・

 

 

ひとまずこんなふうに

水切りカゴもやめてみる。

 

 

 

 

という選択をしてみました~!

 

 

 

もうすぐ1週間たちますが・・・

 

 

正直言って、

これが正解だった!

(私にとって)

 

 

理由はというと、

 

◆でかい食洗機がなくなってスッキリ

 

◆乾燥だけでも便利!と思い込んでいたが、

拭けばいいだけだったし、

意外と自然乾燥が早かった。

 

◆水切りカゴ自体を洗う労力が不要になった!

 

◆こまめに洗ってしまう、という習慣が

苦にならなくなってきた。

 

 

と、今のところ

私にとってはプラス要素のほうが多いです。

 

 

特に、

水切りカゴのヌメリって

実は不潔だもんなぁ。。。

 

この方法だと、

水を吸った布巾を

洗濯機に放り込めば

いつでもきれいな状態ですもんね~。

 

(布巾はIKEAの、束になって数百円のやつね♪)

 

 

 

あと、私が使っていた食洗機は

備え付けタイプではなかったため

大容量!とは言われていたものの

 

入り切らない食器や

ザルや、フライパンなどは

結局、調理台で乾かしていました。

 

そのため、

常に雑然としていた感じがあったのです。

 

 

食洗機がなくなったことで、

そういう雑然感が減りました。

 

 

 

 

とはいえ、7年ほど使った食洗機には

大変お世話になったのです。

 

 

息子との暮らしが

いちばんキツかった頃だったし

(2歳、3歳。自閉症と診断される前後かぁ。

遠い目・・・)

 

夫も今より忙しくて

本当にキツかった・・・(泣)

 

 

 

今は、息子は落ち着いているし

世の中の流れもあり

夫の勤務時間も減りました。

 

 

私も、心の余裕ができ、

食器の数も減らし・・・

 

食洗機ちゃんは

ちょうどタイミングを見計らって

引退してくれたのだな、、、

 

と思います。

 

 

 

ここまで書きながら

思いました。

 

 

これは

「思考」にも言えることです。

 

 

 

そのときには役に立つ思考でも

ずーっと持ち続けていると

 

いつしか、

重荷になっていることが

あるのです。

 

 

 

何が重荷になっているのかな・・・

 

と自分に聴いてみると、

 

「これが重荷だったなぁ」

「これが必要だと思いこんでいたな」

 

と気づく瞬間があります。

 

それに気づいて、

人それぞれのタイミングで

手放していけばいいのですね。

 

 

無理やり手放すのでもなく

「ある」ということに気づいて

「これを持ち続ける必要あるかなぁ」

って聴いてみるといい。

 

 

答えは、

あなただけが知っています。

 

 

 

 

 

************************

【現在の募集状況】

 

※3月からご新規様募集再開します!

 

 

LINE@だと、1対1で会話ができて便利!

友だち追加

 

 

↓もうすぐこのメール講座を閉じるので

読みたい方は今のうちに♡