札幌の住み心地や仕事のしやすさはどうなの? | 【相談業の集客119番】集客の困った!をなんとかするブログ

【相談業の集客119番】集客の困った!をなんとかするブログ

コーチ、カウンセラー、占い師、恋愛・婚活相談など、悩みを解決する仕事をしているあなたへ
発信がうまくいかない!
お客様を集めるには?売上を上げるには?値切られないようにするには?起業歴22年の私が見聞きした、ネットではあまり探せないリアルな実情を教えます。

札幌に移住したいけれど、住み心地や仕事のしやすさはどうなの?と思っているフリーランスや起業家の方へ

 





コロナウイルスの影響で、リモートワークが進んだせいか、札幌への移住について質問されることが増えました。


地方移住したいという方も増えているようですね。



私も、東京・目黒から札幌・円山に移住して4年以上になります。

 

札幌に移住しましたという記事はたくさんあるけれど、フリーランスや小さな会社の社長の「仕事のしやすさ」という視点で書かれた記事が見つからなかったので、自分への備忘録もかねて書いています。


   
東京にずっと住んでいた人が札幌にいきなり行っても大丈夫なの?


仕事は減ったりしないの?


雪の時はどうしてる?大変じゃない?

 

東京とは何が違うの?とよく聞かれますので、私が思う札幌のメリットデメリットを詳しく記事に書きました。


札幌に住んでみたい!という方はぜひ参考になさってくださいね。


2020札幌移住のメリットとデメリット(フリーランス編)