どうも恋の主導検定会長のゲッターズ飯田です。



このブログをみる人が少しずつ増えているみたいで


ありがとうございます。



今日は


「興味のない人から告白された時にどうするか」



まあ


生きていたら


自分の好きな人からは好かれなくて


「お前じゃないよ!」



人から告白されたり


しつこくされたり


うーん


自分は異性運がないんじゃない?



疑ってしまう場合があるでしょう。


まあ


生理的に無理な人には


「他に好きな人がいます」


「あなたとは付き合いません」



はっきり断っておくと良いでしょう。


(面倒なことにはならないように・・・)


でも


中には


「う~ん。悪い人じゃないし・・・嫌いじゃないけど・・・なんとなく好きになれないかな・・・」


判断に困る相手が出てくる場合がある


一方的に好意を寄せてきてくれて・・・


うーん


断るにも・・・


でも


好きになれるかも・・・


時間が掛かるかな~


などなど



考えている間に時間だけがドンドン過ぎてしまう


では


どうしたらいいのか



この場合は


「じゃ~恋人候補ってことで友達から」


この


答えが一番


「恋人候補の友達から」



これは


かなりずるい言葉


恋人候補ってことで相手は喜ぶし


あなたに良いところを見せようと努力する可能性が高くなる


しかも


「友達から」


だから


Hはなし



これで


相手の良い部分を見て


本当に良ければ


真剣な交際をスタートすれば良い



もし


タイプではないけれど


ハッキリ断るにはちょっと惜しい人からアプローチをされたら


「恋人候補の友達から!」



使ってみてください



恋の主導権もガッチリつかめるでしょう。