ここ10年間で 70%のサイが減少しているという。

 

 人間の身勝手から

 

 その数を減じている。

 

 いままでも どれだけの動物が

 

 絶滅し、近年は数えきれないほどの動植物が

 

 人間のせいで 絶滅の危機に立たされているか。

 

 

 

 さて 何と 今日 白いキキョウの花が咲いたんですよ。

 

 数年前に 秋の七草を いくつかほしくて

 

 ナデシコと女郎花と 紫の花のキキョウの三種類を買ったんですよ。

 

 そして 女郎花なんて3年目でやっと花が咲き

 

 それが いっさくねんのことで、そして 去年はまた花が咲かず

 

 そして今年は 花のつぼみが出てきたので、

 

 今年は咲くはずです。

 

 そして キキョウの花のことに戻しますが、

 

 白い花を買った覚えがないし

 

 近くの家でキキョウが咲いているのを見たこともないし

 

 なんで 紫の花しかないはずのキキョウが

 

 白い花を咲かせるのかが不思議で仕方ないですよね。

 

 白いキキョウも美しいもので、

 

 これも大事に育てたいですね。

 

 秋の七草といえば 

 

 あとは フジバカマが 10年以上前からずっと

 

 咲いています。

 

 本当は 秋の七草全部 庭に欲しいところですが、

 

 ハギぐらいだったら 育てられますかね。

 

 大きさがね。考えますね。

 

 あと二つの ススキとクズは無理でしょうね。

 

 ススキはのっぱらで見るとして

 

 クズもとなりの ゴルフ場内で咲いていたんですが、

 

 近年切ってしまったようで、

 

 もう見ることができません。

 

 平地で見るのは・・・・・・・

 

 って感じですよね。

 

 そうでした。秋の七草の数え方は、

 

 キキョウでなくてアサガオである場合もありますね。

 

 きっと 花の咲き方が  合弁花で、

 

 咲いた姿が似ているからでしょうかね。

 

 アサガオは一時は毎年家内が 

 

 種を蒔いて育てていましたが、

 

 ここ数年見ないですね。

 

 他の花は結構たくさん育てていますよ。

 

 二週間ぐらい前も

 

 二人で 花屋さんに行って

 

 どっさりと 買ってきて植えていましたから。

 

 

 今日は朝から 雨がちで

 

 畑に行こうか迷っていたのですが、

 

 ちょっと キュウリを食べたくなって

 

 さっき 畑に行ってとってきました。

 

 あさって 教え子とその二人の子供が来て

 

 芋ほりをするので 

 

 イモ以外に 何が採れそうか 確認のためにもと思って

 

 行ってきましたよ。

 

 すると 昨日からの雨で 雑草が

 

 急成長。 

 

 明後日は 芋ほりと同時に、

 

 草取りもしないとと思って帰ってきました。