おはようございます。
先週、会津若松にある
お客さんに訪問しました。
猪苗代湖と磐梯山を見たいので
いつも本宮インターで
国道に降ります。
季節によって全然違うんですよね・・
猪苗代湖の ”色” ”雰囲気” が。
11月末だとこんな感じです。
3時過ぎでしたから、
多少、暗くなってきていました。
残念ながら磐梯山の方は
雲がかかってしまい・・
撮影は出来ず。
1年間ほど会津若松に
住んでいたことがあります。
よく猪苗代湖には
ドライブに来ていました。
冬はこの辺が一番雪が深い。
昔、会津が大雪の日に
いわき市までドライブに行きました。
すると・・
いわきは ”快晴”
私の車だけが泥だらけ・・
かっこ悪かったですね~。
そして会津に戻ると
やはり・・ ”大雪”
同じ福島でも
天気は全く違うと言います。
福島の天気予報はたしか・・
「いわき」、「郡山」、「会津」
の3つに分かれてましたね。
この日は良い天気でした(笑)
一応、冬タイヤに交換して
いったのですが、
必要はありませんでした。
「感謝」