イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

うちの子は男女の双子で

今小学6年生です♂♀

 

会社員の夫と

週5パートの私(40代)

の4人家族笑い

 

主に子育てのことと

子育て主婦の出来事を

書いています。

 

ひまつぶしに

いつでも

見に来ていただけると

うれしいです爆  笑笑い

 

 

 

 

ナチュラルお洗濯にハマっています飛び出すハート

 

 

 

洗剤はこの3種類を使います気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

柔軟剤ポケットには

クエン酸を入れます気づき

 

 

 

 

 

 

先月から、お洗濯の方法を

 

ガラリと変えたんです。

 

勇気とお金を出して ( ー`дー´)キリッ

 

 

 

おケチ主婦なわたしが、

 

 

 

いつもドラッグストアで

 

一番安い洗剤を買うわたしが、

 

 

 

どうにも我慢ならないほど、

 

 

 

衣類がキレイにならない毎日ガーン

 

 

 

 

 

 

市販の洗剤の企業努力を

 

全否定するわけじゃないのですが、

 

 

 

 

 

どれもこれも、

 

 

 

 

 

良い匂いつけて乾かしただけで

 

汚れ落ちてないし

 

ゴアゴアするし

 

大丈夫はてなマーク

 

 

 

 

って思ってました!!

 

 

 

すいませんっ!!

 

 

 

 

 

だから、

 

 

 

 

 

何十カ月も前に手に入れた本、

 

『ナチュラルおせんたく大全』

 

を参考に即行動!

 

 

 

…したんですけど、実は、

 

 

 

一回目、行動しようとしたときには、

 

粉せっけんと重曹とクエン酸は見つけたけど、

 

過炭酸ナトリウムを探し回ったものの

 

見つけられずに疲れて断念。

 

 

 

 

そのときちょっと、

 

これで別にいっかと思う自分もいて。

 

 

 

だって、

 

市販の液体洗剤、

 

楽なんですもん。

 

キレイになってないなと感じてはいたけど。

 

 

 

 

だけどやっぱり、

 

心のモヤが誤魔化せない。。

 

 

 

 

バスケのTシャツの襟なんて、

 

洗ってないも同然ぐらい黒くてポーン

 

洗剤はいったい何やってんだよムカムカ

 

です。ほんとーに。

 

 

 

靴下で外歩いちゃう息子の靴下は

 

もうあきらめてましたけど。笑い泣き

 

それでも、

 

誰の靴下でもタオルでも、

 

なんかガピガピしてないはてなマーク

 

とも思ってました。

 

 

 

黒い服にはもれなく

 

白い痕ついてくるし。

 

 

 

洗濯機掃除してもしてもですけどムカムカ

 

 

 

干してるときに、

 

洗濯物べとついてた気もするし。

 

 

 

そんなこんなで、

 

やっぱり改善しないと嫌でした。

 

 

 

 

ちょうど、

 

花粉対策を強化しなきゃ!

 

という時期に、

 

 

 

 

(洗濯物の外干しをやめないと駄目だなぁ…)

 

って考えていて、

 

 

 

 

その頃に、

 

(晴天で外干ししても気持ちよくならない洗濯物を、常時部屋干しにしたら…)

 

って考え始めたらうんざりしてきて。ガーン

 

 

 

 

やっぱり

 

こんなに不満なら行動した方がいいでしょ!

 

ってなりました。

 

 

 

 

 

そして吉と出たか凶と出たか。

 

 

 

 

 

 

答えは大吉でした。

 

 

 

 

 

 

どの衣類も、

 

干す段階でも、

 

色味といい手触りといい、

 

格段にキレイに仕上がったことが

 

一瞬でわかるほどです。

 

 

 

 

あのべとつく感じが一切なくなり、

 

干しているときに感じるだけあって、

 

乾いた後の感触がサラサラで生地が柔らかいキラキラ

 

 

 

 

エプロンし忘れて

 

色々飛んじゃったトレーナーも、

 

ほとんど染みになってないキラキラ

 

 

 

 

ちゃんと汚れを落として

 

清潔な状態にリセット出来てるキラキラ

 

 

 

 

タオルもふわっふわで気持ちいいキラキラ

(これは、本読んで、洗剤以外にも自分が改善した結果)

 

 

 

 

衣類の洗濯って、

 

見た目はもちろん、

 

肌の健康にも関わる上に、

 

 

 

 

けっこう毎日重労働で、

 

 

 

 

細かいことを言えば

 

切実な悩みがいくらでも出てくるという、

 

家事の中でも重要なこと。

 

 

 

 

 

靴下や襟も、

 

洗濯ブラシを使ってもう少し手をかければ

 

より完璧になるけど…

 

できない日の方が多い泣

 

 

 

 

そんな毎日だから、

 

汚れが落ちない洗濯じゃ困るのです。

 

 

 

 

独身の頃は、

 

ここまで市販の洗剤に不満を持っていたわけでは

 

なかったのになぁ。

 

 

 

 

子どもの汚し方だったり、

 

男性の汚れ方だったり、

 

加齢に伴うにおいだったり、

 

洗濯物の量だったり、

 

 

 

 

いろいろあるんだと思います。

 

 

 

 

ちなみに、

 

 

ナチュラルおせんたくは

 

環境にもやさしいけれど、

 

 

一点、さみしいのは、

 

華やかな香りっていうのがないです。

 

 

 

衣類でも髪の毛でも、

 

香りが大切って人は多いですよね。

 

 

 

 

 

わが家では、

 

わたしと娘は、

 

出かけにフレグランスを1プッシュ気づき

 

 

 

忘れてしまうと

 

無臭なのがさみしいです。(笑)

 

 

 

でも、

 

部屋干しでも嫌なにおいは一切しません気づき

 

 

 

 

洗濯物がキレイにならなくて

 

悩んでいる方には、

 

是非一度、ナチュラルおせんたくを

 

実践してみてほしいです。

 

 

 

 

経験上、とてもおすすめできますニコニコ上差し

※粉せっけん、軽いのか、息したら鼻に入ってくるのでマスクをする注意