早いもので 今年最後の行事である
餅つきを 先週の土曜日に父母の会の
保護者さん達のご協力で開催しました
子ども達も 今ではあまり見ない
風物詩を みんな楽しみにしています
今年は コンロの火力の調子が良く
餅米が早く蒸し上がってます
お父さん達の 出番ですよ
よ~く コネコネして下さいね
おっ ととっと杵だぜ
餅が杵にくっ付いて離れません
少し柔すぎだったのかな
1年目の裕奨先生も 頑張って
ペッタンしてますyo
さ~あ 腰を入れ
気合い入れて もう一丁
お父さん達 子ども達も
応援していますよ
美味しいお餅と
子どもの笑顔のために
頑張って
こちらは 藤組さんの
親子共演ですね
ちょっと 照れくさいかなぁ~
(〃▽〃)ポッ
菊組さんは 園庭へ森川先生の
応援に出てきました
先生も 満面の笑みで楽しそう
本当は やりたかったんでしょう
頑張ってペッタンして下さい
薔薇組さんも 園庭に出て来て
応援してくれてます
お餅のために 頑張れ~
藤組さんも 元気にお餅を
ペッタンして下さいね
美味しいお餅になりますように
藤組さんは保育所での
最後の餅つきですね
楽しい思い出を 忘れないで下さい
いいですか ハ-イ
親子でカシャ
おばあちゃんも
一緒に笑顔で カシャ
菊さんもお餅が美味しくなるように
まる~く まる~く
お願いしますね
桃組さんは初めての餅つきでしたね
みんな 愉しかったですか
来年も 頑張って下さいね
お母さんと ツ-ショット
笑顔で... カシャ
いいショットでしたよ
* * * * * * * * * * *
今年最後の行事も楽しく
終える事が出来ました
皆さん 今年一年いろいろと
お世話になりました
職員一同 心からお礼申し上げます
有り難う御座いました
来年も どうぞ宜しくお願いします
皆さんも !
良いお年をお迎え下さい