12月4日(日)に小浜保育所園舎2階ホールにて、お遊戯会を行いました。当日は、雨が少し降りましたが、暖かい一日でした。
例年よりも短い期間の練習の中で、一生懸命練習した成果をステージで披露し、たくさんの拍手をいただきました。 (^O^)/
まずは、薔薇組(2才児)のお遊戯とミュージカル(劇)、合奏です。
初めてのお遊戯会でしたが、小さな体で一生懸命歌ったり演奏したり
踊ったり、演じたりと練習の成果を堂々と披露してくれました。
とても上手でしたよー
歌「どんな色がすき」
合奏「ワイワイワールド」
遊戯「Honey B ~みつばちダンス~」
遊戯「にんにんにんじゃ」
遊戯「くだものカーニバル」
ミュージカル「おむすびころりん」
次に、桃組(3才児)のお遊戯・ミュージカル・合奏です。
桃組さんは、2回目のお遊戯会。
昨年から大きく成長しましたよ。
遊戯「動物戦隊ジュウオウジャー」
遊戯「お花ひらひらお姫様」
遊戯「ハレソラ」
ミュージカル「眠れる森の美女」
ミュージカル「浦島太郎」
歌「あしたも ともだち」
合奏「ディズニーマーチメドレー
~ミッキーマウスマーチ・小さな世界・ジッパ・ディ・ドゥーダー」
次は、菊組(4才児)のお遊戯・オペレッタ・合奏です。
ステージで堂々と演じたり、セリフを発したりして、
一段と成長した菊組さんでした。 o(^▽^)o
遊戯「薔薇のフラメンコ」
遊戯「ムーンライト伝説」
遊戯「ジャンガラ風の舞」
オペレッタ「不思議の国のアリス」
歌「ひまわり」
ハーモニカ奏「キラキラ星」
合奏「アンダー・ザ・シー」
最後に、藤組(5才児)のお遊戯・オペレッタ・和太鼓・合奏です。
藤組さんにとっては、最後のお遊戯会
難易度の高い曲や踊り・セリフに挑戦し
最後は、観客席から惜しみない、たくさんの拍手を頂きました。
遊戯「心に咲かせる花」
遊戯「プリンセス プリンセス
プリンセス
」
遊戯「四銃士」
和太鼓 創作太鼓「力」
和太鼓 曲太鼓「我ら思う、故に我ら有り」
オペレッタ「孫悟空」
歌「ふるさと」
ハーモニカ奏「エーデルワイス」
合奏「半妖犬夜叉」
今年のお遊戯会も練習の成果が発揮され、保護者の皆様に
見て頂くことができ、たくさんの拍手を頂きました。
子ども達の一生懸命頑張っている姿をたくさん
見ることができ、私達、職員もうれしく思いました。
本当に短い期間の練習の中、良く頑張ってくれた
子ども達一人一人に感謝です。
また、保護者の皆様には衣装の準備に
ご協力頂き、ありがとうございました。 m(_ _ )m