今年の夏は、とても暑かったですね。子ども達は毎日、汗びっしょりになって遊んでいました。夏の園生活の様子です。
<プール遊び>
<0歳児 菫組>
<1歳児 桜組>
<2歳児 薔薇組>
<3歳児 桃組>
園では、プール遊びが始まる前に、
救命救急園内研修(AED)
を行っています。その研修の様子です。
今年も怪我もなく無事に楽しい水遊びができました。
食育の取り組みとして今年もとうもろこしの皮を
むきました。薔薇組さんも見に来ましたよ。
さて、こちらは5月頃に年長藤組さんが
夏野菜を植えた様子です。
「トマトの苗ですよ~ 大事に育てましょうね」
説明を真剣に聞いている藤組さんです。
なすびにきゅうり,トマト,ピーマンを植えました。 (^-^)/
毎日、大事に育てましたよ 

子ども達の愛に応えるようにそれぞれ
立派な実がなりました。
収穫で~す。 おいしそう

今年もお給食の先生に調理して頂いて
おいしく頂きました。
自分達で育てた野菜の味は格別でした。
今、10月18日に控えた運動会に向けて
毎日、練習を頑張っている子ども達です。
当日は、たくさんの声援をお願いします。