都内私立小学校に通う長子(小学6年生)と

地元の公立小学校に通う末子(小学3年生)の

学習などを主に綴っています

書くのが苦手なお子さんにおすすめカラーマスノート

    


我が子が夢中でやっているタブレット教材


サントリー美術館で年1回開催される「こどもびじゅつかん」へ行ってきました。


「こどもびじゅつかん」は、休館日にこども専用びじゅつかんになるイベント。
事前予約制で、小・中学生とその保護者が無料で美術館を見学できます。

今のサントリー美術館の展示は「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」です。



この内容で小学3年生の我が家の末子が興味を持つのか不安がありましたが、無料なので興味持たなかったらすぐ出てくればいいか、くらいの気持ちで参加しました。

入館すると、ワークシートをもらいます。
このワークシートを周りの子たちが皆書き込んでいるのを見て、自分もやってみるという気になった末子。



こんな感じでお題があって、展示の中から自分が気に入った物を絵に描いたりします。
えんぴつとボードは貸してもらえます。

展示場の薄暗い中、絵を描いている子がたくさんいました。

これが末子に見事にハマりました!
すごく真剣に見て、ゾーンに入ったかのように集中して描いていました。

末子が気に入ったものは「染付花唐草文茶碗」「鉄線唐草蒔絵葛桶」などでした。

子が選んだものをみると、好きなものの傾向が分かって、親としても興味深かったです。


描くには細かいところまで観察する必要があるし、何を描くか選ぶというのも主体的に考える必要があるし、すごくよく考えられたワークシートだと思いました。


普通の美術館の展示では、このような過ごし方はなかなかできないと思うので、とても良い取り組みだと思います。

来年も参加したいです。


そして、来年中学生になる長子には、サントリー美術館の「サン美 美術部」に登録してもらいたいと思ったのでした。




   

末子は小学生コースを2年生まで受講しました。

長子は過去に幼児コースを受講していました。


我が家の小学校受験の経験について

CHANT WEBに取り上げていただきました

サブブログでおすすめの児童書を紹介しています。

子どもの頃に読んだ本


下差し楽天ROOMでお受験グッズ紹介しています

応援ありがとうございます

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
にほんブログ村


フォローしてね