2023年4月に多く読まれた記事



ポイントでの募金もできる

トルコ・シリア大地震への

寄付・募金先をまとめました

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


書くのが苦手なお子さんにおすすめカラーマスノート




ARRAのこちらの記事。



読んでびっくりでした。


小学校の5、6年生で英語が必修化した結果、小学校で習ったとされて、中学では知っているものとして扱われる英単語が700語もあるというのです。


700語ってものすごい量です。


ですが、Z会の記事によると、小学校で扱う700語のうち、使いこなせることが望ましい単語(発信語彙)は260語とのこと。



それでも、それなりのボリュームです。


小学校のうちに、しっかり英語を学習させる必要があることを痛感しました。











我が子二人が受講しているZ会通信教育

↓資料請求、申込みはこちら↓

   

長子は専科(公立中高一貫校適性検査)を、

末子は2年生(未来思考力付き)を受講中です。

長子は幼児コースも受講していました


サブブログでおすすめの児童書を紹介しています。

子どもの頃に読んだ本


下差し楽天ROOMでお受験グッズ紹介しています

応援ありがとうございます

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
にほんブログ村


フォローしてね