ご訪問ありがとうございます

末子が小学校受験のために点図形(点描写)に取り組もうとした際、出だしで躓いた話は以下記事に書きました。

軌道に乗ってから、点図形は試験当日まで毎日コツコツ続けていきました。
進めていった順番です。

 図形博士1

 ひとりでとっくん 点図形1

最初は拡大コピー(B5→A4)しました。

 ばっちりくんドリル 点図形(基礎編)

 ひとりでとっくん 点図形2



でも、今にして思えば、末子のことを考えると、もう少し易しいものからスタートすればよかったかなと思います。
当時は、点図形が書けないってことで親がパニックでした。

ピグマリオンの幾何学的能力の育成 点描写(Ⅰ)は、サイトに載っている見本をみると、2つの点をつなぐ線1本から始まっているのでスモールステップで進めるのではないかなと思います。


小学校受験が終わっても、末子は毎日点図形プリントをやっていますニコニコ

小学校受験対策ならコレ↓


応援お願いします
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
にほんブログ村

下差し楽天ROOMでお受験グッズ紹介しています