「黒白珠のれん」完了報告 | kohhhhhhhhhhBlog~To Next~

kohhhhhhhhhhBlog~To Next~

T-MAX(X4)とYASU(DREAM MAKER)応援中。

ども、kohです。

 

 

 

 

皆様の愛をバリクソ詰め込んだ楽屋暖簾が無事に届いて良かったと安心しました。

早速ですが、黒白珠のれんの完了報告をさせていただきます。

 

 

 

まずは楽屋のれんですが、

今回は最初のビジュアルが文字情報だけだったので、かなり困惑。

とりあえず、キービジュアルが発表されるのを待ってから、デザインを考えることに。

 

で、次に発表されたのがこちら。

image

背景も単色でイメージも沸きにくい、何とも言えないビジュアルで。

 

ただ次を待つには発注が間に合わない。

 

で、最初の文字情報からフォントや簡単なストーリーを見て考えたのが、こちらのデザインでした。

単純に白黒だけでは物足りないというか、シンプルすぎるのもどうかと思ったので、

少し装飾しつつ色は黒と白とグレーで。

 

 

 

 

 

届いたのれんは、いい感じに存在感ありながらシンプルなものになったかと。

 

舞台が無事に初日を迎え、無事に千穐楽を終えてほしいですね。

 

 

 

次に、千羽鶴ですが、こちらの方が色はサクッと決められましたね。

黒と白にしようと(笑)

 

白い鶴には白い珠を。

黒い鶴には黒い珠を。

糸も黒と白に合わせてあります。

 

完成形がこちら。

下がガタガタなのは、少し急いでおりまして(汗)

ご勘弁を。。。

 

 

 

 

 

 

最後に色紙です。

ベースはのれんに合わせてますので、暖簾のデータを流用してます。

黒い丸に皆様の名前をプリントし、1つの黒丸に4~5名様記載しており、

今回は85名の優友様にご参加いただきました。

本当にありがとうございました!

 

表紙は撮り忘れてしまいましたが、レザーになっていて、

「Thank you」とか書かれてますが、ちょっとそこは優也くんにはスルーしてもらって(笑)

レザーがいい感じに今回の「黒白珠」に合ったので、まぁいいかと。。

 

 

 

 

今日の午前中に届く予定でしたが、早々に開封して掛けてくれたようで、

インスタのストーリーにアップしてくれましたね!

 

本当に良かったです^^

 

優友さんの愛がバリクソに詰まりまくった暖簾を、確り受け取ったよと優也くんも形で伝えてくれたのでしょう。

 

ストーリーに載ったあと、優友さんからたくさんご連絡いただいて、反響も大きく、

私としても皆様の愛を伝えるお手伝いが出来たと思い、とても嬉しく思います。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

次は、ミュージカル「サンセット大通り」ですね。

次回も皆様のご参加をお待ちしております!

 

今回で初めてのれんを知った方も大歓迎です!

是非、たくさんの優友さんにご参加いただけたら嬉しいです。