第5回限定らーめん祭り@小川流 二本松店 | Sky High

Sky High

since '06,09

GDOブログ終了の為、2010年11月にamebaへ引っ越して来ました。
ゴルフ、ラーメン、子供との生活等を中心に記していきたいと思います。

ブタネコ 「今日も『限定祭り』に行くの?www」

ブタ 「うん・・・あ、一緒に行く?」

ブタネコ 「近いトコならパー


・・・という訳で、連休中の日曜日はお昼過ぎまで仕事をして、




遅めのランチタイムにお邪魔したのは小川流二本松店サン。




店内の券売機前に設置されたウェイティングシートに名前と人数を記入して、食券を購入してから(店内待ちのスペースが無ければ)店外で待つシステム。


ありゃ、ピント合ってなかったかorz

店外で待機して15分後に席へ通されて、


12店舗目の記念品の蓮華頂きました♪

着席してから10分後に・・・












































山椒豚骨らーめん ぶっかけ飯セット(980円)ラーメンが着丼。




ツマブタネコが頼んだつけ麺(780円)は「本当に大盛?」って感じでして、苦も無くペロッと完食してました(笑)




正直、ウナギを頂く時でも山椒を自ら掛けることはしないブタなので少々構えていましたが、




そのスープの仕上げ方に驚いちゃったなぁなるほど




粘度高めのスープなのでモッチリ麺にもしっかり絡んで、想像していた以上にンまいラブ




途中からは天地返しをして、シャキシャキ野菜とコリコリ木耳が加わる食感を楽しみましたうんうん




流石に鰹節を打ち負かすまで山椒の風味は効いていませんでしたが、




最後まで微妙に味変していくのを楽しめる一杯に仕上がってました拍手




ごちそうさまでした!



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



という訳で、ブタ的好みのランキングは・・・























星星星星 らーめん専門店 小川 昭島店、丸にたちばな

星星星   しょうゆのおがわや 北野店、しょうゆのおがわや 厚木246号店、小川流 二本松店 

星星     小川流 多摩貝取店、小川流 羽村駅前店、らーめん専門店 小川 本店

星       らーめん専門店 小川 高幡不動店、しょうゆのおがわや 小宮店、しょうゆのおがわや 橋本店、小川流 八王子みなみ野店



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



しかし、店外で待機していた短時間に、駐車スペースを間違える○○がまだ多数いるのはどういうこと?むかっ




ここまで分かりやすく書いてあるのに理解出来ないなら、




もうこんな感じ下矢印で駐車スペースにシッカリ着色して分かりやすくして・・・


<サンプル画像>

・・・って対策しても、そういうDQNは他の空いているトコロに停めちゃうんだろうかねぇやれやれ

お邪魔しているお店にも、その周りの人々にも迷惑が掛かるんだから本当に止めて欲しいねムキー