人間はミスをするもの。

これを前提において物事を進める。
あるいは進めない。

子育てもこれを前提に行うと楽になるのでは?
些細なミスで頭ごなしに叱るより、
ミスをする前提で、怒るのではなくミスを防ぐことを教えてあげれば、お互いハッピーになれると思います。

算数も、数学もですが
このミスを防ぐ為の最初の計算の暗記が

九九です。

その次に私は円周を覚えてもらいます。

3.14x1=3.14
3.14x2=6.28
x3
3.14x9=28.26
3.14x10=31.4 

これを応用すると
3.14x12=31.4+6.28=37.68
3.14x22=62.8+6.28=69.08

次に代表的な掛け算。
25x4シリーズなど。
これは割り算にも通じます。

中学生は平方根も覚えて貰います。

「覚え帳」を用意してもらい、
「この計算、覚え帳な。」と言ってどの数字まで覚えるかを指示し、1週間で覚えて貰います。

計算もプリントに筆算してるのが分かるので、覚えるべき計算を筆算していたら、Xをつけ

覚え帳❗️

と記入して覚え帳の復習をして貰います。

たまに覚え帳見せてもらうと、なんだか自分で重要だと思った計算をひっそり書いてあって、非常に愛らしいデス♡

コツコツする事は大切ですが、
浪花節のような無駄な努力はせんでよろしい。

人間はミスをする。
ただし人間はそのミスを防ぐ工夫をすることができる。
それでも人間はミスをする。

以上を踏まえて生活すれば、ギャーギャー怒らなくて良いかもしれませんね。