今日は諸用で咲洲庁舎へ。




ユーザー目線に加え、国、府、市の組織構造を体感できます。



私が小学3〜6年生くらいの頃、ゼネコン職員の父がこの現場にいたので、よく連れられて来ました。
りんくうゲートタワービルと同じ高さになる設計変更があったと当時聞いたのを覚えています。
周辺は摩天楼のようになるというイメージパスでしたが、厳しい時代に突入。

過去の開発の失敗は、大なり小なりどこの町にもあります。いま必要なのは、それを直視して、どう有効活用の道を描くか。
その意味で府市の機構改革も、万博も、意義あるチャレンジです。