10/15(火)~17(木)までの3日間

平成24年度の決算審査が行われました。


決算は議員27名全員ではなく

決算審査特別委員会(10名)で行われます。


小生も今年、決算審査委員に当たっておりましたので

3日間の集中審議を行ってまいりました。



株式会社では

1年間の「営業成績」として決算が最重要。

営利目的の組織ですから、利益を出して「配当」すること

あるいは「株主資本の充実を図ること」が求められます。


他方、市役所は

営利目的の組織ではありません。

「一年間の市税、交付税、補助金等」は

基本的に「一年間の行政サービス」において活用します。

年度間の受益・負担の公平性を保つためです。


ゆえに、官庁会計は

「入るお金」「出るお金」の収支均衡が基本です。

(不測の事態への備えや、目的をもって積み立てる基金はあります)


黒字に越したことはなく、慢性赤字はNGですが

その表面上の収支に固執するよりは

黒字、赤字の要因(中身)を精査し

財政健全性の本質を見抜くことが、もっと大切です。


~なお、民間企業の黒字・赤字は「損益」

 官庁会計の黒字・赤字は「収支(お金の出入)」

 この両者を混同する議論があまりに多いので

 余談ですが追記いたします。


寝屋川市政に新風を! 井川晃一


膨大な資料に、埋もれそうになりながらも…

市役所の、すべての事業をぶっ通しで質疑し

頭の中にインデックス(目次)ができたような気がします。


では、肝心の平成24年度決算がどのようであったか。

長くなりますので…次回のブログでご紹介します。