今日も潰瘍性大腸炎の治療へ行ってきました。


確実に良くなってきています。


現在の状態は、大便の回数は1日3〜4回、水っぽい下痢から軟便になり、たまに固形っぽいのも出るようになりました。


血便もだいぶ落ち着いてきて、ちょびっと出るかなぁって感じですね。


あとは、突然襲ってくる腹痛もだいぶ落ち着いてきたかな。


いいぞいいぞその調子や。


あ、薬は今回も飲んでおりません。


西洋薬をやめて、5年ほどになるかな。


漢方薬も、ちょびっとだけ飲んでいましたが今は飲んでおりません。


ただ、薬というもの全てを否定しているわけではなく、こりゃやばい!という時にピンポイントで飲むとかは良いと思っています。要は、バランスですね。


昨年、40度近い熱が数日続いたのですが、その時も薬は飲みませんでした。たぶん、潰瘍性大腸炎を患う前の僕やったら、何も考えずにすぐに薬に頼ってたと思います(笑)


なんでもかんでも薬に頼るんやなくて、人間本来持っている自然治癒力というものを高めて治す。


そんな感じで、潰瘍性大腸炎の治療をしています。


スーパーライザーといって、自律神経を整えて自然治癒力を高める。星状神経節ブロック注射もそうですね。


僕がお世話になっているお医者さんも、同じく潰瘍性大腸炎を患っておりましたが、ご自身で治され25年ほど症状が出ていないそうです。もう完治したと言っても過言ではないですよね。


もちろん、薬は飲んでおらず、便中カルプロテクチンという炎症系に特化した検便検査の数値も良いみたいです。


同じ病気を克服された方に診てもらえるのは、やはり力が沸いてきますね。


僕もなんとかなるかもしれない。


そう信じて、もう少し治療頑張ります。


"病気になっても、病人にはなるな"



では、またー!


こへ蔵





昨日おじいちゃんおばあちゃんとランチしてきました

最近は、お肉も食べるようにしています

もちろん、よく噛んで◎