11月19日

 

昨日から第53回明治神宮野球大会が始まった。

大学の部と高校の部があるのだが

もちろん高校の部に大注目です。

 

昨日の初日、なぜかスポーツチャンネルでも

どこでも中継をやっていなくてガッカリしてしまった。

優勝候補の大阪桐蔭が登場だったというのに・・
 

チラチラとネット中継を見たりして、やはり強かった!

東邦にたいして17安打の猛攻を見せて

9−1で快勝した。

 

そして、本日“仙台育英”が登場!

神宮スタジアムへ行こうか迷ってしまったが

試合開始が08時30分だったので

くじけてしまった(笑)。

それでもって、もし風邪でもひいてしまったら

大変なことだし・・

朝、試しにケーブルテレビのチャンネルを

色々いじっていたら“SKY・A”チャンネルで

生中継をやっていたのでじっくり観戦へ!

 

しかし、久しぶりの実戦ということもあるのだろうか

甲子園優勝メンバーの投手陣たちがピリッとしない

ボールが高めに浮いていて

それをことごとく沖縄尚学のバッターたちに

捕らえられ痛打されていた。

攻撃陣も沖縄尚学のエース東恩納君の前に

散発5安打に抑えられて8回まで無得点

9回表の時点で0−4と敗色濃厚

そこで中継を見るのをやめてしまった。

 

しばらくすると携帯にスポーツ情報が入り

なななんと仙台育英が9回裏に5点を取り

逆転サヨナラ勝ち”していた。

ああああ〜見てれば良かった・

なんという大失態・・

後悔しきりなのです・・