こんばんは

 

今回は

カツカレー

に関することを

書いてみようと思う

 

カツカレー

皆さんは

お好きですか?

 

僕は

外食をする時

結構

カツカレーを

食べることがある

 

さて

では

今回の考察

元ネタを

書いてみよう

 

僕は

あるお店で

週1、2回

カツカレーを

食べる

 

そこの

カツカレーは

いつもの

僕の

胃袋

には

少し

量が多くて

食べきれない

 

毎回

3分の1

程度

ご飯を

残してしまう

 

申し訳ない

と思いつつも

残して

帰っていた

 

ある日

いつものように

そのお店で

カツカレーを

食べようと

注文をした

 

出てきた

カツカレーは

どうみても

ご飯の量が

少なくなっていた

 

なんだか

残すことを

前提で

頼んでいたものの

量が

少なくなっている

カツカレーは

見劣りがした

 

さて

 

ここからが

考察である

 

お店の人は

僕が

いつもカツカレーを

残すから

ご飯の量を

少なくしたのだろう

 

ということだ

 

だから?

 

一般の人は

終わると思う

 

でもだ

 

僕は

カツカレーに

850円

払ったわけだ

 

それが

安くなって

出てきたわけではない

 

850円のままだ

 

その

ご飯の量が

減っていた場合

 

850円の

対価としての

カツカレーを

僕は

受け取っていない

 

ということになる

 

もちろん

残すのかもしれないが

 

もしかしたら

僕は

今日は

お腹が減っていて

カツカレーを

たくさん食べたい日かもしれない

 

でも

カツカレーが

足りなかった

として問題ではないか?

 

そして

文化的

側面から

語ると

 

出てきた

料理を

全て

平らげる

という文化は

日本では

マナーである

 

海外では

残すことが

当たり前

として

サーブ

されることもあるわけだ

 

そして

現代文化的な

側面で言うと

SDGs

とでも

言おうか

 

残す

食材は

捨てられる

と言うことを

考えると

残さないに越したことはない

 

しかし

850円で

カツカレーを

頼んだ

側からすると

 

850円の

対価である

カツカレーの

量が

出てくることが

望ましい

と僕は思っている

 

料理が

ある言っての量

出てきたとして

その量で

ちょうど

お腹が

満たされるかどうかは

食べる方の

問題だ

少し

多いな〜

と思っても

頑張って

食べるわけだ

 

じゃ〜

頑張らない人が

残したら

それが

悪として

考えられるのか?

 

でも

もしかすると

お店の人も

いつも来ているから

僕を

思って

少なくしてくれている

のかもしれない

 

と考えると

 

何が

正しいのか

さっぱりわからない

 

でも

外食として

850円の

カツカレーを

頼んだんだから

 

いつもの量の

カツカレーを

出す

 

それが

お店としての

責任では

ないだろうか

 

と思ってしまう

 

いろんな側面を

考えると

 

答えは

出ないわけだ

 

何回も言うが

誰も

悪くはないのかもしれないが

 

お金に対する

対価

平等であるべき

 

だと

僕は

思っている

 

まっ知らんけど