人生初の車内カーテン♪ラッコ快適ハイエース車中泊~ | 50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50歳過ぎたら生活は「あそび中心」くらいで生き、いつ何が起こってもいいように【終活】することがベターではないでしょうか?
この世は無常!人間に生まれてきたことの目的を見つけ、思いっきり楽しみ、感動し続ける人生を目指しています。

おはようございますニヤニヤ

 

 40代から心地よいひとり時間を楽しむ

アラフィフブロガー、

 

ラッコ(楽個)kohchannelですルンルン。 

 

 

初めての方はこちら→

 

自動車免許取得から

28年。

 

 

初めての車購入から

5-6台に乗っていますが、

 

 

今回初めて

 

 

車にカーテン

 

 

DIYしましたニヤニヤ

 

 

材料の総額は

約5000円ポーン

 

運転席助手席の

サイズが800×430なので下差し

 

 

2列目は

500×1250なので下差し

 

 

 

 

を購入。

 

あとは100均で

相応の長さの

つっぱり棒とクリップを用意。

 

 

まずはカーテンを

突っ張り棒に通し、

 

クリップで固定。

 

 

外れないように

結束バンドで

留めました。

 

 

人生初なので

とりあえずこれで

過ごしてみようと思いますw。

 

 

では今日も一日お元気でバイバイ

 

 

 

------------------------------

 

【楽個(ラッコ)からのおすすめ】

 

 

下差し下差し下差し下差し下差し

札幌への出張、観光・グルメ旅行の拠点として私のAIRBNBを!

 

 

フォロワー限定!キャッシュバックありキラキラ

 

 

 

 

ど素人の私が気に入った

「無料自動ツール」

 

ほったらかしFX投資

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

気になった方はお気軽に

メーセージくださいルンルン