小海リエックス一泊後の帰り道♪ | 50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50歳過ぎたら生活は「あそび中心」くらいで生き、いつ何が起こってもいいように【終活】することがベターではないでしょうか?
この世は無常!人間に生まれてきたことの目的を見つけ、思いっきり楽しみ、感動し続ける人生を目指しています。

Kファミリー会である、

 

 

小海リエックス一泊スキー・スノボ旅行

 

 

けがや体調崩したりした人もおらず

無事終わりました音符

 

 

自分としてはシーズンインしてから

#4回目。

 

動画投稿しましたよー下矢印下矢印

 

       

 

さて、寄り道するのでみなさんとは

ホテルで別れました。

 

長野に来て汲んでいかないわけにはいきませんw

 

 

そう!!湧き水ですw。

 

 

ただ、2か所廻ったんですが、汲めない場所で,

(よくあるんですw)

 

 

3か所目は地元では有名な湧き水場らしいです。

 

長野ではなく山梨w。

 

水量は多かったです。

その後、信州といえば蕎麦ってことで

蕎麦屋さんをGooglemapで検索し、

 

 

評価が高いところ目指して行ったけど、

 

 

「蕎麦売り切れ」や「休業」チーン

 

 

仕方なく白州の道の駅へ。

 

ここにも湧き水がグリーンハーツ

 

そして、食堂入ってHくんはタンメン

 

私は桜モツ定食をオーダー。

桜モツは馬の内臓(モツ)。

 

初めて食べたけど豚より臭みがないかもね。

 

美味しかったですラブラブ

 

 

その後、帰路につきましたニヤニヤ

 

楽しい一泊旅行でした~。

 

ではまたねバイバイ