仕事は何のためにするのか? | 50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50歳過ぎたら生活は「あそび中心」くらいで生き、いつ何が起こってもいいように【終活】することがベターではないでしょうか?
この世は無常!人間に生まれてきたことの目的を見つけ、思いっきり楽しみ、感動し続ける人生を目指しています。

悲劇が襲った一昨日の木島平から
一夜が明け
笑い泣き


昨日はよませ温泉スキー場で滑って
きました
キラキラ



起きた時はチラチラ雪が舞っていましたが、



スキー場に着いたら少しガスっているものの
青空が覗いていました
OK



早速リフトに乗って上へ。

{52E29498-3F8A-43DD-81AE-95D40E323C97:01}

ん~、やはりこの景色は何度見ても
ウキウキ・ワクワクします
ラブ
{04AD556A-2083-4D7F-95B2-D018666A6864:01}
なんでこんなに心が躍るのかハート
{2387F714-E8F5-453E-83E1-677A54404DCF:01}

{05CAAE0F-AE7B-4977-A684-6F4D6F98FA71:01}

昨日も今日もヒトリストですが、

{7191632B-DE73-4598-A8E3-B65A44523DF1:01}

もう楽しくてしょうがありません
ルンルン

上に上がったら素晴らしい景色照れ

{6E51C858-1A72-43E5-93B3-0C711FD5711E:01}

石井スポーツの試合がやっていたせいで
上手い人がいっぱい。

{F302D851-B23D-43D5-99D9-DC22865C3F83:01}


そして、横ではスキーのポールレッスンが
行われていました。

{E97CA0F3-FF93-4A5B-93FA-A81866220600:01}

仕事は何のためにするのか?



生活のため、家族のため、社会貢献をするためと
目的は人によって違うし、さまざまだけど、



やはり



遊ぶため!



いくつになっても、この気持ちは
忘れないでいたいですね
爆笑
{C6D33832-7861-4C6D-8D36-71A08935A2E3:01}