石の上にも3年とはいうけれど、はたして・・・ | 50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50歳過ぎたら生活は「あそび中心」くらいで生き、いつ何が起こってもいいように【終活】することがベターではないでしょうか?
この世は無常!人間に生まれてきたことの目的を見つけ、思いっきり楽しみ、感動し続ける人生を目指しています。


「夢中になれるものがありません。

 みなさんはありますか?
 
 そして、夢中になれるものが今あるとしたら、
 
 いつそれを見つけることができましたか?」
 
 


これは『はやく起きた朝は…』という日曜の番組に
視聴者が寄せた質問でした。
 
 

それに対して森尾由美さんが、
 

「少しでも興味のあることをやってみればいい」
 

という返答と共に話した内容がとても印象的で共感しましたので
シェアしたいと思います^^。
 
 
「私は娘に《何かをやり始めたら、3年は続けなさい!》と
 今まで言ってきました。

 
 けど、アメリカの大学は日本とは異なり、
 いつでも学部を変えることができるのを知って
 少し考えが変わりました。

 
 興味があまり湧かないとかつまらない、といった状態で
 続けるんだったら、一番興味のあることをまずやってみるのは
 とても大切なことではないか、と。

 それが途中であっても・・・・。」
 
 
 
スポーツでもビジネスでも「継続は力なり」は黄金律です。
 
 
「成功する一歩手前に辞めるから成功できないんだ」

 
とか

  
「結果の沸点というものがあって、続けているといつか
この沸点がきて成功する」
 
 
とか


成功したかったら「続けろ」というのはよく言われる
ことですね。




ただ、私はもし興味を持ったこと、やりたいことが
もし目の前に出てきたとしたら、やってみるべきだと
思っています。
 
 

それは今まで続けてきたことがあったとしたら、
まずそれと同時に、または勇気を持って辞めてしまっても
いいと思っています。


 
だって先の将来も大切ですが「今」がとても大切だから♪。




人生には何が正解か、何が不正解なんていうのはないんです。

 
 
ただあるのは、自分が「今」何を思って、何を決断して、
どう行動し、その結果はどうだったのか?ということだけ!



 
好奇心を持ち、勇気を持って挑戦し続ける!



  
  
それを辞めずに継続することこそ大切なことであって、
その方が楽しいし、ずっと輝き続けると思うんですね^^
 
  
森尾由美さんの言葉でいろんな事を考えさせてくれたこと、
感謝してます^^




:.☆*.:*: ★ :.☆*.:*: :.☆*.:*: :.☆*.:*: ★ :*:.*☆.:

さて、こんなことを思う時ありませんか?

◆好きな旅行に行ってリフレッシュしたい!
⇒ だけど仕事があって時間的に難しい

◆好きな場所に行ってリ見聞を広めたい!
⇒だけど、先立つものが乏しい

◆久しぶりに、家族サービスで旅行に連れて行ってやりたい
⇒だけど、一家全員で行くのはお金が・・・・

そんな方はこちらをどうぞ!


満席必至!旅行をしながら収入を得る方法


申込フォームの紹介者欄に「Kamiya Koichi」と入れて下さい!参加費が割引になります。

10月は東京・大阪・福岡でハピ旅セミナー開催予定です。
予約も受け付けてます!メッセージを~^^


☆★サンクスマイリスト・Kamiya Koichi★☆

{6C31AE91-3546-43C0-9070-B57AA9E571E3:01}