軸について♪ | 50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50過ぎたらあそび中心で【終活】♪人生後半を豊かに楽しく健やかに~

50歳過ぎたら生活は「あそび中心」くらいで生き、いつ何が起こってもいいように【終活】することがベターではないでしょうか?
この世は無常!人間に生まれてきたことの目的を見つけ、思いっきり楽しみ、感動し続ける人生を目指しています。

3が日、最後の今日はいい一日でしたでしょうか?

思いっきりピーカンだった昨日の苗場スキー場。


一夜明けてすごい状態になってました(><)


朝の散歩にも出れなかった(笑)
{6608F733-21CF-428D-B7C0-B26FF4D69C6B:01}

さて、あなたは軸を持ってますか?


人生の軸、


仕事の軸、


家族の軸、


自分の軸・・・・・。


小学校から水泳を16年続け、スポーツ好きな
私の、スポーツでの軸は腹筋と背筋です。



軸作りと言った方がいいかな?



スポーツは腹筋と背筋を鍛え、
体幹がしっかり据わってないと上達も
しなければ、下手したら怪我します。



なので、ここ数年は毎日たった5分で、
腹筋と背筋が毎日鍛えられる方法で
鍛えています。



これによって、スキー、スノーボードも
波乗りもぜんぜん乗り方が変わりました。



力を入れずに上手く滑れるようになりました。
(あくまでも自分判断ですがww)



で、変わったついでに今年ははじめて
スノーボードの検定を受けてみようかと
思います。



それも1級!



っていうか、「いろんな新たなものにチャレンジする」
っていうのが今年の目標のひとつなのでその意味もあって挑戦しまーす!



また、私の人生の軸は「チャレンジ」することです。







あなたの軸、ありますか?





今日も読んで頂いてありがとうございます\(^o^)/


{18910D2F-D238-4F2D-911F-E640C7737ED5:01}