先日、HDDが1台死亡しましたorz

WDの「突発的低速病」って奴らしいです。
1年程正常稼働していたので大丈夫なんじゃないかと思っていた矢先の死亡でした。


最近のWDのHDDは3年保証がついてるので交換をお願いしようとしたら……WDのサポートはシンガポールでした(笑)
Seagateは千葉らしいんで、次は海門を買おうw


とはいえあきらめが悪いのが取り柄の私なんで(笑)シンガポール相手に保証期間内交換をやってみることに。


調べてみると、国際郵便(小型包装物)のエコノミー航空便が一番安そう。
約800円程度で送れるらしい♪(※ただし配達記録も連絡もナシ)

送り状プリントアウトして梱包して、今日発送しました。\720ナリ。
予想外に安く上がりました。
梱包に細かい条件があるので、けっこうめんどくさかったです。
運が良ければ、今月末くらいに新品が届くでしょう。ちょっと楽しみ♪


で、郵便の窓口で発送したら、局員さんに言われたこと。

今海外に食品を送る場合は、大使館の許可や検査結果がないと送れないそうです。
理由はやっぱり「放射能」・・・無理もないですよね。
実質、食品を郵便で海外へ送るのは不可能な状況らしい。


きっとまた需要のない情報だと思いますが(苦笑)海外に食品を送ろうとしてる方はお気をつけ下さい。