昨日ご飯を多めに炊いていたので、今日はキムチチャーハンを作ってみました。
できあがり写真
反省点:
量を作りすぎて5人前くらいになってしまったorz
キムチが足りなくて風味があまりでなかったorz
辛くない(>_<)
良かった点:
大量でもパラパラに仕上がりました☆コツは下記参照w
良い感じに焦げ目が付いて、香ばしい♪
段取りが上手くいった
以下、レシピとかコメントとか。
******************************************************************
材料:
乾燥ニンニク 2欠程度
豆板醤 少々
豚肉薄切り 200g
タマネギ 1個
キムチ 300g
ご飯3合分
卵 M~S 3個
濃縮めんつゆ 少々
塩・胡椒・ラー油・油
レシピ:
乾燥ニンニクはあらかじめ細かく砕いたものを戻しておく
タマネギはみじん切り、豚肉は程良く小さく切り分けておく
卵をよく溶いて、めんつゆ・胡椒で軽く味付け
溶き卵をご飯に和えておく(卵かけご飯にしてしまう)
少なめの油をしき、弱火でニンニクを炒める
豆板醤を加えてさらに炒める ※焦げないよう注意!
油に香りが移ったら、豚肉を加えて色が変わる程度まで炒めてほぐす
更にキムチを加え火を強くして炒める ※よく炒めると美味・キムチが先でも可
キムチを充分炒めたら、タマネギを加え、火を通しすぎないように軽く炒める
最大強火にして卵かけご飯を投入する
鍋肌を利用して焼き付け、焦げないように時々鍋肌に接する部分を入れ替えてやる
※頻繁に混ぜない! 混ぜる事でほぐそうとしない! 自然にほぐれてくるのを待つ
塩・胡椒で調味
(辛さが足りなかったので鍋肌にラー油を入れてみた。お好みで)
コメント:
キムチが足りなかったorz
それを見越してコチュジャンを入れても良かったが、間に合わなかったorz
卵かけご飯の威力は素晴らしいのでオススメ☆パラパラになります
ネギがなかったのでタマネギで代用しました。炒飯にネギ類は必須でしょう。
本当は、キムチはよく炒めた方が美味しい。
とある方のレシピだと、砂糖を少々加えてキムチをよく炒めると良いらしい。
理由は、「化学系」にはお馴染みの(笑)メイラード反応ですww
「非化学系」向けに説明すると、芳ばしい味と香りが引き立ちます。
実は自炊で「キムチチャーハン」に挑戦したのは初めてですw
予想以上にキムチをたくさん消費しますねorz
真夏にチャーハン作るのは灼熱地獄でした(苦笑)
できあがり写真
反省点:
量を作りすぎて5人前くらいになってしまったorz
キムチが足りなくて風味があまりでなかったorz
辛くない(>_<)
良かった点:
大量でもパラパラに仕上がりました☆コツは下記参照w
良い感じに焦げ目が付いて、香ばしい♪
段取りが上手くいった
以下、レシピとかコメントとか。
******************************************************************
材料:
乾燥ニンニク 2欠程度
豆板醤 少々
豚肉薄切り 200g
タマネギ 1個
キムチ 300g
ご飯3合分
卵 M~S 3個
濃縮めんつゆ 少々
塩・胡椒・ラー油・油
レシピ:
乾燥ニンニクはあらかじめ細かく砕いたものを戻しておく
タマネギはみじん切り、豚肉は程良く小さく切り分けておく
卵をよく溶いて、めんつゆ・胡椒で軽く味付け
溶き卵をご飯に和えておく(卵かけご飯にしてしまう)
少なめの油をしき、弱火でニンニクを炒める
豆板醤を加えてさらに炒める ※焦げないよう注意!
油に香りが移ったら、豚肉を加えて色が変わる程度まで炒めてほぐす
更にキムチを加え火を強くして炒める ※よく炒めると美味・キムチが先でも可
キムチを充分炒めたら、タマネギを加え、火を通しすぎないように軽く炒める
最大強火にして卵かけご飯を投入する
鍋肌を利用して焼き付け、焦げないように時々鍋肌に接する部分を入れ替えてやる
※頻繁に混ぜない! 混ぜる事でほぐそうとしない! 自然にほぐれてくるのを待つ
塩・胡椒で調味
(辛さが足りなかったので鍋肌にラー油を入れてみた。お好みで)
コメント:
キムチが足りなかったorz
それを見越してコチュジャンを入れても良かったが、間に合わなかったorz
卵かけご飯の威力は素晴らしいのでオススメ☆パラパラになります
ネギがなかったのでタマネギで代用しました。炒飯にネギ類は必須でしょう。
本当は、キムチはよく炒めた方が美味しい。
とある方のレシピだと、砂糖を少々加えてキムチをよく炒めると良いらしい。
理由は、「化学系」にはお馴染みの(笑)メイラード反応ですww
「非化学系」向けに説明すると、芳ばしい味と香りが引き立ちます。
実は自炊で「キムチチャーハン」に挑戦したのは初めてですw
予想以上にキムチをたくさん消費しますねorz
真夏にチャーハン作るのは灼熱地獄でした(苦笑)