今日は
「プリズム☆ま~じカル予約開始イベント in 秋葉原」
に参加してきました。


14:30 op 15:00 start の予定でしたが、やや押しでのイベント開始となりました。

この日は本イベントだけではなく、その前に小倉結衣さんと水霧けいとさんが販売店突撃インタビューとして数店舗回られていたようなので、そのせいかスタッフの入りが遅く、本イベントの準備にバタバタしているようでした。

入場開始頃には、100人程度が並んでいたようです。
キャララのように、配布物お渡し→ステージ前に着座 という入場形式でした。
イベント開始までには立見も出る程に参加者が詰めかけていたようです。
入場時にはアンケート用紙が配られ、当日投稿という形式になっていました。



最初は、若月Rikoさん&広報さんによる前説…的なトーク。
内容が当日打ち合わせで大変みたいでしたが、若月Rikoさんは上手く進行されていたと思います。


WEBラジオ番組のお約束なコールやその他(笑)を練習して場が温まったところで、ゲストの小倉結衣さん・水霧けいとさんにバトンタッチ。
お二人での「姫守学園裏放送部出張版…の出張版!」のコーナーへ。

いつものWEBラジオは音声のみ。収録風景の写真がUPされてはいるものの、それだけでは伝わらない収録中のお二人の様子を観ることができて楽しかったです。
水霧けいとさんのおぐおぐへのイタズラ、お芝居ではなく本当に効果てきめんであることがよくわかりました(笑)が、それ以上に、おぐおぐの反撃がなかなか衝撃的!でしたww
ラジオ本編でコーナー化している「ダジャレ」に影響されて(?)おぐおぐも「とっておきの」ダジャレを披露されてましたが………苦笑
(おぐおぐは「福圓美里さんに影響されて…」と弁解されていましたw)
聞き役の水霧さんもある意味「ボケ殺し!」だったかもしれませんww


イベントでのおぐおぐは比較的「イジられる」ことが多かったように思うのですが、この日のイベントでは積極的に自分から水霧けいとさんをイジりに行っていました。
今日は「イジリに行って、逆に水霧さんにツッコミを受けてイジられる」という新しいトークスタイルだったように思いますw

このイベントを通して、おぐおぐは比較的リラックスして積極的にトーク進行をされていたように見えたのではないかと思います。
が、私が思うには、逆にかなり頑張って気合い入れて進行を進めていたように感じました。
これには後輩ができて「おぐおぐ先輩」と呼ばれるようになったことも影響しているのではないかと思います。
あれだけずっとテンションを高めてトークされているのは久し振りなように思いました。


出張版の終了後は港香さんを迎えて、メール投稿や会場アンケートなどを紹介しつつ『プリ☆まじ』の開発秘話が港香さんから語られました。
他のイベントなどでも何度かお聞きしたことがあるのですが、港香さんは質問に対してスパッと気持ちよく回答されます。プロジェクターなども有効に利用されていて、わかりやすかったです。
そのため、イベント進行のテンポが良く、かつ疑問がスッキリ氷解して、とても心地良いトークでした。

TVアニメ化、実現すると良いですねっ!☆


最後は賞品を懸けてのジャンケン大会。
特大POPなど、持って帰るのが大変なアイテムが多かったのですが、チャレンジする勇者が非常に多くて面白かったです。

最後に出演者のご挨拶、で終了となりました。


発売予定は5月末ですし、ラジオもこれからまだまだ続きます。
今後も展開が楽しみだ、と感じさせてくれるイベントでした。