家相学では庭木にはタブーとされている代表的な木が枇杷びわ 


枇杷が好物な私にはちょっと寂しいが、先日カルチャースクールで

生徒さんから枇杷の葉の効能を聞き、急に興味が湧いて来て(笑)


それ以来暇があればご近所を散歩がてらに枇杷の木調査(笑)結構多くのご家庭に

あることが分かった 目  これからお知り合いに成って少し分けて頂こう

と考える私です チョキ


そもそも枇杷の木が庭木としてタブーに成った大きな理由は木の大きさと

葉の付き方。 枇杷の木は常緑広葉樹と言って字の通り常に緑の葉を付けて

大木と成り大きな葉と成り覆い被さるように影を作ってしまうことから、

庭に植えると光の差し込まない家に成ってしまうということから忌み嫌われた

ようだ。家に纏わることわざで「光の入らない家には医者が入ると」皮肉のようだが

理に適っている。


しかし、枇杷にはもう一つ大きな特徴と役割があるようで、枇杷が含む薬効成分は

漢方薬草(民間療法)の中でも群を抜いた効果があるようで、その昔は民間の万能薬

とも呼ばれた程だそうだ。現代でもその効果は実証され多くのサプリメントとして世に

出ているようだが、本来は昔ながらの製法が効果を発揮するようで特に葉の成分から

取れる薬効成分は薬事法に引っ掛かることまで書けるような効果まであるようだ。


~そんなことから枇杷の木のある家には病人が列をなす・・・なんてことも影響

してるのかも知れない。


そこで家相学のタブー樹木から無理やり結びつけているが、知った以上試して見たいのが

私の性分! 薬効の作り方は様々あるようだが、ここはじっくり時間を掛けて挑戦

して見たいと思うのです グッド! ニコニコ 

 

気学も万能占述と言われるまでの歴史を作ってきた学問である以上、枇杷びわにももう一役

買って頂けたら素晴らしいかな♪