瀬戸の滝 (群馬県) ~広角レンズ編~ | KOHのブログ

KOHのブログ

滝へ行こう カメラを持って

今回は、瀬戸の滝です。

(群馬県嬬恋村三原  訪問日:2019年12月)

 

2019年最後に訪れた滝です。幹線道路に面していて、落差60mもあり、珍しいと思います。

この年最後の滝ということで、手持ちレンズ5台を使い、時間をかけて撮影しました。

ブログですが、今までと趣向を変えて、レンズごとに分けてアップします。

 

まずは、広角レンズでの写真です。

 今回カメラ  : SONY α9

 今回のレンズ: Canon EF17-40 F4 L + SIGMA MC-11(レンズアダプタ)

今回は撮影情報も記載します。

 

■焦点距離17mm 絞り f18 シャッタースピード1.6sec   ISO100

 

■17mm  絞り f6.3  SS 1.0sec   ISO100

 

■19mm  絞り f10   SS 1.6sec   ISO100

 

■19mm  絞り f10   SS 1.6sec   ISO100

 

■17mm  絞り f16   SS 1.6sec   ISO100

 

■17mm  絞り f13   SS 1.0sec   ISO100

 

■17mm  絞り f16   SS 1.0sec   ISO100

 

■17mm  絞り f11  SS 1.0sec   ISO100

 

■17mm   絞り f8.0   SS 1.0sec   ISO100

 

今回のレンズ EF17-40 F4Lですが、保有しているレンズの中ではかなり古いレンズ、しかもキヤノン製です。F4なので、とても軽くて愛用していますが、SONYボディとの相性も悪くないと思います。フィルタ径もφ77なので、フィルタも共有できます。

 

次回、~標準レンズ編~ に続きます。