埼玉の城-11(多賀谷氏館) | KOHのブログ

KOHのブログ

滝へ行こう カメラを持って

こんにちは (^~^)


埼玉の城巡りが続いております  得意げ


どんどんアップしないと追いつきません (^_^;)


今回は加須市内田ケ谷にあります


「多賀谷氏館」(たがやしやかた)


をご紹介します。

今は加須市ですが、旧騎西町ですね。


多賀谷氏館は大福寺を中心とし東西約四〇〇㍍、

南北約三五〇㍍の範囲とされ、田圃の中にポツンと

あります。


多賀谷氏は武蔵七党の一つ、野与党に属し埼玉郡

多賀谷を本拠地とした武士であります。鎌倉期に

活躍した後に結城氏に属したとされます。

その足跡は武蔵国から常陸国にわたり広く伝えられ、

常陸国結城に移住後は、結城氏の家臣として活躍

したそうです。


では、写真でご覧ください 音譜


まずは大福寺です。

赤い屋根の山門が良く目につきますね。


KOHのブログ


大福寺の説明板です。


KOHのブログ



山門までの道の両脇に、松の木が並んでいて

ここだけとても古風な感じがします。 (^-^)/


KOHのブログ


こちらが本堂です。

現在住職もおらず、誰も住んでいないようです。


KOHのブログ


堀や土塁など、城らしき遺構はありませんが

板碑が並んでいました。

この板碑の存在が、多賀谷氏の館址であった

証左らしいです。


KOHのブログ


板碑の説明板です。


KOHのブログ


とりわけ、中央の板碑が目立っておりました。

日本でも屈指の大きさとか。


KOHのブログ


さて大福寺の近くには、多賀谷神社があります。


KOHのブログ


KOHのブログ


神社の説明板です。


KOHのブログ


KOHのブログ


KOHのブログ



二体の狛犬 音譜


KOHのブログ


KOHのブログ

最近、狛犬の写真が多いですね。


ここんとこ、天気が良くて青空が気持ちいですねにひひ


以上、多賀谷氏館でした。


では、またパー