群馬の城-4(箕輪城 其の四) | KOHのブログ

KOHのブログ

滝へ行こう カメラを持って

こんにちは (^人^)


箕輪城シリーズ、 佳境に入って

来ました。にひひ


気がつけば、月も替わって

しまいました。 (^_^;)


続きです。


三の丸を下ってゆくと、

鍛冶曲輪に出ます。


KOHのブログ


鍛冶曲輪は武具などを作製、

修理したとあります。


KOHのブログ


鍛冶曲輪の虎口です。


KOHのブログ


ここでも、味のある石垣が

見られます。にひひ


KOHのブログ


KOHのブログ


鍛冶郭を抜け、下る切ると、

大手虎韜(ことう)門入口です。

車道にでます。


こちらから登る人のためか、

のぼりも立っています。

KOHのブログ

再び同じ経路をたどり、二の丸まで

戻ります。


二の丸の南側に、土橋があり

ここから、大堀切が見えます。


KOHのブログ

堀切とは山城、丘城などで両端の

切り放された壕をいいます。

通常は短いものですが、このように

大規模なものは「大」をつける場合が

あります。


土橋から見た、大堀切です。

写真では比較物がないため

大きさが判りにくいですが、

とてつもなく広いです。目


KOHのブログ

先の鍛冶曲輪付近にて、

真横から大堀切を眺める

ことが出来ます。

(この案内板はそこにあります。)


KOHのブログ


土橋を渡りきると、郭馬出しです。

この大堀切から南東側は後世

拡張されたといわれています。


KOHのブログ



KOHのブログ

こちらから、土橋方向を

見た図です。



KOHのブログ

箕輪城 其の四は、

ここまでです。


次回がラストとなります。

(恐らく)


では、またパー