栃木の城-2(唐沢山城 其の四) | KOHのブログ

KOHのブログ

滝へ行こう カメラを持って

こんにちは (*^▽^*)


少し間が空きましたが、

唐沢山城、其の四です。にひひ



其の三でご紹介しました、本丸下高石垣から

二の丸方面へ戻ります。


写真の二の丸入口付近は、かつては

門があったような感じがします。


KOHのブログ


こちらが、二の丸です。


KOHのブログ


案内板によれば、

「奥御殿直番の詰所のあったところで、

武者詰ともいわれた」


とあります。


KOHのブログ


二の丸にも、低いですが

石積みが連なっています。


KOHのブログ


KOHのブログ


二の丸虎口(下写真)を抜け、

三の丸方面へと向かいます。

KOHのブログ


こちらが三の丸です。

結構広い空間です。

KOHのブログ


再び、案内板によれば、

「賓客の応接間のあったところ」

とあります。


KOHのブログ



続いて、三の丸から一段下がったところにあります

帯廓です。


KOHのブログ


ここを下ると、最初の四つ目堀の

ところに戻ります。



その他の遺構としては、


「車井戸」


KOHのブログ


西城(天徳丸)にある水琴窟です。

竹筒に耳をあてて水の音を聞いてみました。耳


とても良い響きです。


KOHのブログ


他にも、名前が付いた曲輪が

多く存在しています。


この唐沢山城は、中世の遺構を比較的

良好に残している名城だと思います。


お奨めですにひひ



以上で、唐沢山城シリーズを終了します。


次回は、番外編です。


ニャンコが登場しますよにゃー


では、またパー