勉強のBGMには歌なしの曲がいい | ボブカットのブログ

ボブカットのブログ

46歳独身女性の日記、転職、一人暮らし、ごはん、婚活、身体。。起きたこと、感じたことをつらつらと。。。
誰が興味あるんだ?

なんか、年末に横浜で買った中国茶の、
お湯の中で花開くやつを思い出したので、
宅建の勉強しながら飲もうかなーと思って。。

大好きなジャスミンベースの美味しいお茶でした。

お茶、コーヒー好きなんだけど、

飲んだあとにやってくる猛烈な尿意!!

浮腫も取れて良いんだろうけど、

あの尿意は、行っても行ってもまたトイレ行かなきゃ。。って

めんどいガーンガーンガーン




今日の宅建勉強BGMは、
先日ダフトパンク解散のニュース見て思い出し、ひたすらYouTubeでミックスリスト聴いてた

勉強する時は、人によるだろうけど

歌詞のない音楽の方が邪魔にならない!

この懐かしい空気感が、好きです。 
松本零士。。。笑笑


夜は友達と地元のカレー屋さんへ。

友達はもちろん仕事終わりで駆けつけてくれて、
ギリギリ滑り込み、カレーは飲み物ですって感じでかき込み、20時で出てきた!

早く時間気にせず外でご飯食べられる状況になりますように。。