こんにちは。

こはる凪 ふくろうです。

花粉という毎年恒例の症状に見舞われています。

 

 

私は物心ついた時には「誰かに自分ははどう思われているか」と考えていました。

 

 

 

自分に自信がなく、劣っていると考え能力を卑下する傾向にありました。

 

 

 

いつも誰かと自分を比べていました。

 

 

 

今ならわかります

 

 

 

他人にどう思われるかより、自分のことを好きになれているか。ですよね。

 

 

 

 

それは悪、それは善、価値判断ジャッジをしていました。

 

 

 

その考えはどこから来たものなのか?

 

 

 

生まれ育った環境?世間の常識?

 

 

 

その経験は

「生き方を見直すきっかけ」「気づくべきことのサイン」