日に日に積み上がります…。

 

 

私の現実逃避度が半端ない(笑)。

 

 

 

*****

 

 

 

ハンドメイドで子育てを応援

布小物作家のあいはら美輝です。

 

 

 

【手作り代行】よくある質問Q&A

 

 

これにも書いたんですが。

よく聞かれるので改めて。

 

 

手芸店さんの入学準備オーダーメイドとの違いです。

 

 

※追記≪書いてたら長くなったので、今回は手芸店さんのオーダーがどういうものかだけを書いてます。≫

 

 

 

大手手芸店さんでも通園通学グッズを作ってもらえます。

メニュー表を拝見させてもらったことがあるのですが。

 

 

基本サイズが基本料金(当たり前ですね)

かなり細かなオプション設定がされてて

オプションひとつにつき一定金額がプラス。

 

 

みたいな感じです。

 

 

それにお店で選んだ材料費の実費が必要です。

 

 

 

オプションはひとつに付き300円くらい。

ポケットとか?レースをつけるとか?

切り替えデザインにするとか?

希望サイズにしてもらうのにもオプション代が設定されてます。

 

 

 

例えばですね、

 

レッスンバッグを切り替えデザインにして

ポケット1つとワッペンつけて

裏生地ありにするとします。

 

某手芸店さんだとこれで・・・・・オーダー代は3300円くらい。

これにお店で選んだ布やワッペンの材料費がプラス。

上のレッスンバッグだとだいたい材料費は3000円前後ですかね。

 

なのでレッスンバッグを作ってもらうと、5000円~6000円くらいが平均的な値段ではないかな。

こだわりがあれば段々と値段が上がっていきます。

 

 

 

たしかね・・・余った布は返却してもらえないんですよ。

なんか、必要な場合はスタッフにってあったような…。

 

返却を希望されなかった布とかは

たぶん…たぶんですよ。私の想像。

ハギレセットとか半端ものセットみたいなんで、再販するんではないかな。

 

 

 

でね、材料の持ち込みはできないみたいです。

すべてお店で買うんですね。

 

 

そしてオーダーシートに

いろんな希望と個人情報を書いてお願いしますってなるシステム。

 

代金はどうだったかな?

お願いした時に払うのか

受け取った時でいいのか

ちょっと確認してないです。

 

 

流れとしては

 

お店に行く⇒オーダーシートを書く⇒材料を選ぶ⇒仕上がりまで待つ

もしかしたら、お店に行く前に電話で予約とかあるかも?

 

 

その頼んだものをどういった人たちが作っているのかはわからないですね。

お店の人なのか、バイトの人なのか、

どこかに外注するのか、混み合う時期の臨時パートさんなのか。

 

 

 

じゃあ

 

 

 

これはどうなのか??

 

 

長くなってしまいました。

なので次回の記事で語ろうと思います。

 

 

積みあがった本を横目に

逃避しないでミシンへ向かいますよ(笑)。

 

 

 

 

 

 

■お問い合わせ

 

お問い合わせはこちらから↓

お問い合わせ