新潟市西区の小さな鍼灸治療院です

 

恵みをもたらす雨ですが

梅雨の季節は暑さと湿気で

体調不良になりがちです

 

東洋医学では

外からくる邪気を外邪(がいじゃ)と言って

6つの邪気があります。

この季節は

暑さ、暑邪(しょじゃ)と

湿気、湿邪(しつじゃ)に

悩まされてます

 

特に梅雨時は湿邪に影響されます

湿邪は重たく、濁って、粘り、停滞

する性質を持ちます

 

体が重だるく

下半身に水が溜まってむくんだり

おりものが多くなったり

湿疹が出たり

 

胃腸の働きも低下して

栄養がうまく取り込めず

下痢になったり

免疫力が下がったり

 

体に余分な水分があることで

不調が起きます

 

予防には食事が大切です

冷たいもの

生もの

脂っこいものを避けて

胃腸を労わる食事を心がけてください

美味しいけれど

ビールもほどほどに

 

もちろん

お灸でお腹を温めるのも

効果的です