今日は 錦糸町まで 

ベビーマッサージ協会で

行ってきました❤


たくさんの にこにこママと

生命力溢れる赤ちゃんたち✨✨✨

素敵だった~❤



外に出て こういう催しに行くのも

良い気分転換だったりしますねニコニコ



泣いて 気持ちを伝えようとする

赤ちゃん‼

赤ちゃん語がわからない お母さん‼

毎日の積み重ねで

おっぱい だったり オムツだったり

少しずつ 赤ちゃん語を

理解していきます❤
(安心して 大丈夫ですよ❤)



でも わかるまでが

実は とても 孤独で 辛い えーん


はじめての子どもの時は

授乳の時間に オムツ替え

これだけでも 重労働💦

しかも 出産という 

物凄い経験 直後から

これが はじまります‼
(助けて~もらえるといいな❤)



時がたてば 良い思い出ですが

実際は 大変だった~‼

眠かった~‼

ちょっとだけでも かわってほしかった~‼

が 私の 素直な感想です 照れ




赤ちゃんも 安心安全なお腹から出て

10ヶ月も住み続けた 羊水の中とは


勝手も違えば 思うようにならない

産道を作りながら 全身使って出てきて

疲れてて お腹すいてるけど

おっぱい飲むのすら 難しい‼えーん


なんて 感じでしょう
(お疲れさま❤)



その時は精一杯で

気付きませんでしたが

よく考えると

大変なのは お互い様ですね❤ 
(お疲れさまです)

 

この産後の目まぐるしい時間が

親子の 絆の根っこを 作ります❤


泣いたら抱っこ   安心 照れ

お腹すいておっぱい  満足 照れ

オムツ替えてくれて  快適 照れ


抱かれると 10ヶ月いた時に

聞いていた 心臓の音 血流の音

感じるのかもしれませんね❤


たくさん 感じて 感じて 感じ尽くして

安全を確認し チャレンジへ羽ばたく


この 感覚を大切にする事 は

自分を大切にする事 おねがい

だと 私は 自分で感じ

思っています❤



赤ちゃんのように 疲れたママも

触ってあげたい✨✨✨


そんな風に思う ❤
(甘えて大丈夫だよ❤)

 
そんな気持ちにさせてくれて

気づかせてくれた 赤ちゃん ママたちに

今日  今 ここ 感謝🍀



生まれてきてくれて ありがとう❤

生んでくれて ありがとう❤

大好きです❤


読んでくれて ありがとうございます❤