子供の叱り方

 

お疲れ様です。

 

昨日の夕食にカルボナーラを作りましたが、

出した瞬間

 

息子「オムライスが良かったー!!!!大泣き大泣き大泣き

 

と絶叫していました真顔

 

 

結局、

何度もおかわりするくらい食べてくれましたが真顔

 

 

育児ってたいへん・・・。チーン

 

 

 

 

 

今朝も

 

息子が、娘の飲みかけのパックジュースを勝手に飲もうとして、

 

地縛霊(夫)が止めてくれましたうさぎ

 

飲みたかった息子は、止められて泣く。

 

泣かれた地縛霊(夫)は、

 

地縛霊「じゃあ、飲めよ!」ムキー

 

 

ポーン

 

 

止めた意味・・・。

 

そうです、地縛霊(夫)はすぐに諦めます。

 

 

ポーン真顔ポーン

 

本当にこういう顔していた私。

 

前は、顔に加えて

口も出していました。

 

「すぐ諦めないで!」とか。

 

でも今回は顔だけにしました笑

 

 

 

察した地縛霊は、頑張って息子と戦っていました。笑

 

 

 

叱り方って難しいし、

その子によって対応が違うだろうし、

正解はないんだろうけど。。。

 

 

育児の仕方は夫婦で違ってもいい、

 

 

お互い、親3歳です。

 

 

子供を育てるという目的は一緒なはず。

 

 

労って頑張りたいものです。真顔

 

 

 

たまに、

え・・・何それ、きもっ。

 

とか思っちゃいますけど笑

 

ま、いいかニヤニヤ