会社の検診で胃のポリープを指摘されてから、ずっと行かなくちゃと思ってはいたのだが、コロナ騒ぎでなかなか行けず、今日やっと行ってきた。



初、胃カメラ。

親戚に紹介してもらった、

あそこの先生なら絶対間違いない。経験豊富で上手いし、親切

というクリニックに行ってきた。


痛いのも苦しいのも大嫌いな私は、もちろん鎮静剤を投与してもらった。


鎮静剤をかけないと、オエオエウウグウグ大変なんですよね?ゲロー



鎮静剤を入れられて、あ、ボーッとしてきた…と思っているうちに意識がなくなって、寝ているうちに終わってました。

内視鏡を胃に入れられて動かされている感触はなんとなく覚えているんだけど。



でも意識が戻ってから、看護師さんに

大丈夫でしたか?検査中、目がずっと開いていたから、大丈夫かな、気分悪くないかなって心配だったんです

と言われてびっくりした。



え、私、目開いてたの?

寝てたはずなんですが。

怖いわ、一体どんな顔してたんだろう。

こんな顔?!


怖すぎ〜

いや、これはない(笑)



思わず、看護師さんに、

目が開いてたって、白目ですか?

と確認してしまった笑い泣き

白目じゃなくて普通に開いてたんだって

寝ているのに普通に目が開いてるって、どういうこと?



検査結果は、小さいポリープが複数あり、見た感じ良性だろうとのこと。

一応、一つ採取して生検にまわすということで、また結果を聞きに行かないといけない。



胃カメラの後、少しは喉や胃に違和感でもあるのかなと思ったら、何もないのね。全く。

痛くもなんともないし、飲食も普通にできる。



胃カメラ、楽勝だったな。

次は、大腸カメラも受けようと思う。