徐々に気温も下がる予感の熊本

今朝もいつも通り焚いてて

ふと思った

いつも温度計

ストーブから極力離れた場所に置いてるケド

ストーブ周りって何度位あるの?って



↑ストーブ右後方にて測定

あっという間に



34℃ハッ

まぁ当たり前だよな(笑)


さて、

メイン薪棚の向かって右側



割って2年1ヶ月の樫&クヌギ

この奥のゾーンも同じく




樫が8割

樫って乾燥に時間がかかるイメージがハッ

以前、2年位乾燥させた樫を焚いた時

木口からシューシュー水分がガーン

なので今回も試しに2本追加して様子見



観察してましたが

シューシューもなく

樫クヌギゾーンも焚けそうです♪



順調に燃えて




煙も目視出来ず♪

頑張って造った薪が年月を経て

イイ仕上がりを見せてくれると

仲間と一緒にやった薪活が

良い思い出として甦ります♪ 

乾燥薪気持ちヨシ♪


ランキング参加してます!
 
ポチッとお願いします!

 
↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
 

この一手間が明日の活力に

 
つながります!
いつもありがとう!