こはるのブラッシング | カナとこはる

カナとこはる

母(カナ)と娘(こはる)の日常


ダラダラ換毛真っ只中な
こはるさん照れ

ブラッシングしました



今日はこはるさんの
現在のブラッシングについて
書きたいと思います
あくまで我が家の例です
いろんな動画や雑誌を見たりして
現在はこのやり方に落ち着きました






かなりブチ切れむかっながら
お風呂場に連行され
しぶしぶあきらめ顔ニヤニヤ


今日も頑張ろうねと
まずはなでなでして落ち着かせますニコニコ







かぁちゃんの膝の上で
ブラッシングスタートです照れ



こはるさんのブラッシング用品は

色々試したりして
現在これだけあります
あと写ってないですがコームもあります





この中で今一番使っているのは

こちら
あ、ピンクのT字型のラバーブラシも
仕上げに使うことがありますね





こはるさんの場合は
体も大きいし結構抜けるので
ファーミネーターメインで
ブラッシングしています
体が大きいので猫さん用を使っています

あまり強くやると痛いので
毛が乾いた状態で





この状態で
優しくなでるようにブラシしていますニコニコ


右側が終わったら
反対向いてもらって
反対側もブラッシングニコニコ



だいたい終わったら
手にグルーミングスプレーをつけて





わしゃわしゃして
軽くマッサージしながら
フワフワ浮いている毛を
取りますニコニコ



たんまり取れますニヤニヤ

お腹の下にも手を突っ込んで
わしゃわしゃ





毛が乾くまで
マッサージしたら
最後にブラシで仕上げウインク






これでブラッシングはおしまいウインク


この後は





ひっくりかえして




歯と



おちり周りのチェック

カメラ構えてたので歯が
ちゃんと見えてませんが
左手でこはるさんをおさえて
右手でお口をちらっとあけて
歯のチェックをします




こないだまで切歯(前歯)が斜めに
削れてましたが
今日確認したら
だいぶ真っ直ぐに戻ってましたウインク


臼歯は流石に見れないので
また来月検診に行ってきますニコニコ



だいたいここまでやって
30〜40分くらい
こはるさんは小さい頃から
いつも1時間くらいブラッシングしていて
長時間に慣れています
うさぎさんによってはストレスに
なるので15分くらいにしてあげたほうが
良い場合もありますね





こはるさんは
定期的に歯のカットをしているので
できるだけ切歯だけでも
チェックできるようにと
仰向け抱っこの練習をしました
以前は暴れて全くできなかったのですが
コツをつかめば大人しくなることを知り
練習したのです

暴れん坊のこはるさんでも
できるようになったので
できない方も練習してみることを
おすすめしますウインク

ただし、不安な方は無理にせず
専門店の方に教わってからやるか
やり方の動画等で確認しながら
練習してくださいね
無理にやると骨折したり怪我の原因に
なってしまう場合がありますあせる






全部終わったあとは
撃沈こはるさんニヤニヤ









黙って終わらせるこはるさんでは
ありません



怒りのホリホリ&かみかみニヤニヤ








めっちゃ怒ってました(笑)

でも最後には勘弁してーの
ぺろぺろ(笑)




終わってからの
お野菜タイムも
めっちゃ怒った顔で
食べてました笑い泣き

怒ってても食べるの(笑)









こはるさん
よく頑張りましたウインク合格




おまけ






ブログ更新してる
かぁちゃんの目の前で
おちりを向けて寝転がってきた
こはるさん



若干unkの香ばしいニオイがするので
トイレしたあとであろう(笑)


仕返しか?(笑)