祖父が
初めてネパールに行ったのは75歳のとき

とても信心深く
真冬の雪のなかでも
雪に埋まった祠に手を合わせ何十分も
そこで祈っていたり

仏間の水が凍るほど寒い部屋でも
毎日のお勤めを欠かさなかったり

とにかく村でも有名な信心家でした


(祖父が最も時間を過ごしていた祠は
戸隠の里一帯を守る一頭龍…ここ一龕龍王です)


そんな姿をみていた
戸隠の住人がみんなで祖父を
ネパールに連れていってくださったことが
あったのです。




その時
子供の頃にやっていた
『西遊記』って知ってますか

夏目雅子さんや堺正章さんのドラマ📺


あれみたいにおじいちゃんは天竺へ
連れていかれるんだぁーなんて
子供ながらに思ったものでした😆ラブラブ


代々
神道の家であるものの
基本は無宗教。

般若心経はもちろん、いろんなお経に
一生懸命唱えるわけではなく
静かに
40分から1時間は向き合っていた。

そんな祖父の凛とした参拝姿をみて
大きくなってたけど

この頃まで
お経や仏様には全く興味もなく
無宗教と言うか無知で
今もなお
感覚だけで切り抜けてる感じです。





私が戸隠をでてしばらくして

どうしても祖父に挨拶したくて

こっそり祖父の仏壇の前に座ったとき
祖父の引き出しの
経本と部屋にあった『曼荼羅』を
持ってきたのでした

(笑)泥棒みたいに
(今は両親の了承得てますよ😅)



この曼荼羅


祖父がそのネパールに行った際に
買ってきたもので

もっと大きいのは
倉庫に仕舞われてますプンプン


これだけが
私と今一緒に過ごしてます。

富士山での御来光から帰ってきて
なぜか
『曼荼羅』が頭から離れなくなってて

無性に曼荼羅に触れたくなっていたりしてます。



不器用で飽き性で雑で大雑把なコハル

すぐに飽きちゃうだろうなぁ~って
我慢我慢してきたんですが

一昨日の朝、
びっくりする夢みちゃって
飛び起きて
『曼荼羅』をググってました。


なんの意味か分からないけど
少し曼荼羅と向き合ってみようと思いました。

祖父が同時
なんの情報もない時代に
信心を捧げて何に向かって祈っていたのか…

神様や仏様とどのように対話していたのか

そして
亡き今

私がこうして
素晴らしいご縁に導かれたり
なかなかない人生を歩ませてもらえたり
してるのは
祖父を始め御先祖様の徳のおかげと
改めて感謝して毎日。

祖父の残した曼荼羅を眺めながら
こんな事を思っていたコハルです。