宵エビスの日はおじいちゃんの
お誕生日…生きていたら105歳

おじいちゃんは
私より前に奥社の守り人として
80歳近くまで
奥社の森の
奥深くまで歩いていた。

私が知らない奥の奥までねあしあとあしあとあしあと

両目の光を奪われ歩かなくなったけど
まだこの山にもあの山にもいると思う⤴️



そのおじいちゃんが大好きな飯縄山。

姫野公明先生も
仏の山の崇めていた山に
今年最後と登ってきたよ

いつものように奥社にご挨拶しようと
思っていたら随神門で

ビビーーーーン‼️

おっ!行っちゃう?
ってなって

空を見上げたら
ほら!これだもの。
行っちゃうでしょー

今年最後の
飯縄山に登っちゃいました‼️

標高は実は戸隠山より13m高い1917m

ルートは四方向あります。
どれも登りやすくいい山です⛰️

でも子供の頃は大嫌いな山でした。
コハル
マッコークジラと呼ばれる位に太っていたので
まず
歩くことが嫌い。山登りなんてとんでもない‼️
だったんです。

だけど
なんか容赦なく
行かなきゃならない流れに
いつもなってて
ほんとに
戸隠なんて大嫌い
おじいちゃんなんか大嫌いって思っていたんですプンプン

飯縄山に必ず11月6日だったかなぁー
決まって登る日があって


ある年
今日みたいな猛吹雪となり
山の上で子供3人とおじいちゃんと
遭難仕掛けた事がありました。

飯縄山のお社
今は立派な六畳ほどのお社ですが
当時は
大きくなくて
ほんとに神様だけの
祠って感じの小さなお社に
弟達を押し込んで
私が扉で
おじいちゃんが屋根って感じで
寒さを凌いだ事

今でも恐ろしい記憶で残ってます。

そんないわゆる修験の山にも等しい
飯縄山は時々
ものすごいエネルギーで
人を呼ぶんです。

久しぶりの感謝の登拝です

思い立って出たので
清めの塩と酒、ダウンと龍笛
それにあんパンとコーヒーだけ背負って笑い泣き

いざ

よい天気ーー💓

歩き始めて20分ちょいのところに
一の鳥居があります

台風でもこのルートは大丈夫だった
神道です❤




登っていくと
えーーーーーー暗くなってきたーー
明日から雪の予報。
天気は下り坂ときいてます。


まぁー

あり得ない程の暖かさ
雨じゃないからいっか。

タートルとミドルレイヤーだけでも
汗が出る暖かかさだもん

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

山登りなんてしない人間だったコハル
山登りに限らず
きっかけは小さなことから
あることにはまっちゃうことってあるよね


誰もがそんな経験してると思う。


山はね
登り初めて5分後
「なんで山なんかに来ちゃったんだろ⤵️」って
これから待ち受ける登りを
想像して後悔する時もある。
歩き出しから急だと
特にね!


でも足は前に進み
気持ちとは別に歩みをやめない。

ぜーぜーやってると
あーやっぱりこんな辛いとこだよな。
この急登いつまで続くんだ?
また後悔してる自分と
先にゴールを探す自分がいる。

そして途中飽きてくる
集中力もなくなる山もある


でもそのうち
体の表面に汗がにじみ
だんだん
大きな汗になって流れ落ちていく

その頃

辛さよりも氣持ちよさへと
変わってく瞬間がある。

山登りで流れる
自分で生み出した汗は
体のドロドロや
日頃の氣持ちのモヤモヤを
粒々の汗にして
コハルの外へ排出してくれる

どんどん流れる

その頃には
急登でも
どんどん前に進みたくなる
軽さになってくる‼️

やがて森を抜け眼下に広がる景色を
見ると「ここまで来たか~⤴️ヨッシャ‼️」って
自分でちょっと自分を誉めてみる✨

人生も同じだなっていつも
踏みしめて
決して引き返さない自分との闘いを
味わってる

って
コハル論ね。


さて山記録
この奥に
頂上がある…

のに見えないから~

大きな声で「晴れるよ‼️」って叫んでみた🎵

ゴーーォーーーッと風が吹き


朝見た龍が雲の向こうに現れた‼️

そして眼下が見えた‼️
頂上は見えないものの
なんかいい感じ( ≧∀≦)ノ

あとちょっとだ?
前回よりちょっとゆっくりめかな。

あと20分で着けるかな⁉️と
ラストスパート

とその時
太陽さんが出てきて

一時頂上がみえました!

よーーしいっくぞーー!とまたガスが

弱い力の天気の子だなぁー(笑)



だんだん石仏が多くなってくるお山。
また辺り一面はガスがかかり
朝よりかなり気温低めになってきた


まったく頂上がみえなくなったけど
ここまで来たらあと少し🎶🎶🎶



着いたーーー⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️

頑張ったコハル‼️
タイム
1分オーバーだけど頑張りましたぁ~

『おじーーちゃーーーん来たよー
今年はこれで最後かなぁーーーーー』って大声で🎵

ついでに何にも見えないからもういっちょ

『はーーれーーるーーよーーー🌞』ヽ(´∀`)ノ

すると雲が動きだし

うわぁーぉーーーーおねがいルンルン

その風の強さと冷たさでとにかく寒くてダウン着て
社殿にむかいご挨拶



こちらには飯綱大権現さまと
不動明王様
そしてからす天狗様がお祀りされています




室内温度🌡️6℃。 この時期では
あり得ない暖かさ。
ほんとに
暖かい日で良かった🎵

昨日始めて見付けたお稲荷さん
今まで気が付かなかったのが恥ずかしい。

下草がなくなった飯綱山では
初めてお目にかかる石塔も

これはちょっと重い感じで
グラグラした
でも
振り返ると
ここの景色が素晴らしい‼️
ここ最高じゃん‼️

ここにお祀りされてるこの神様は…いったい…

こんな特等席ハート


ほら!晴れたよ!
素晴らしい快晴☀️になりました

振り向くと頂上が

さっき見えなかった場所と同じ場所から📷

帰り道は歌を唄いながらガシガシとくだります

最後はこの写真


宿り木が可愛い❤️
この下で愛を誓う恋人は結ばれるとかラブ

今年最後の飯綱山

山はいいよ。
これでコハル
ちょっとクリアリングされた。

法螺貝は持っていかなかったけど
龍笛を練習しながら下ってきたよ。

春になったら
登りたい人連れてこよう🎵
修験のお山。
きっと女性はここから
厳しい修験のお山『戸隠連山』を眺めて
いたのだろう。

だからだと思う

この山が好きなのは。



お散歩記録でしたね