山形県笛吹市から白桃を頼んでみましたニコニコ

 

届いた桃はこちら音譜

久しぶりに見る日本の桃はすっごく大きくてびっくりですびっくり

 

アメリカにも桃はたくさんあったけど

こんな大きくて立派な桃を見たのは久しぶりですあせる

 

思わずはかりで計ってみたら

1つ450gもありました音譜

 

食べる前に30分冷蔵庫に入れるのが

桃の美味しい食べ方だそうです

 

冷たくしすぎると

甘みが感じにくくなることがあるんですって

 

教えに従って30分冷蔵庫に入れてから食べてみたら

超〜甘くて美味しかったです〜ラブ

 

 

アメリカでは桃は小ぶりなのが多いのですが

お値段はとってもお手頃音譜

 

珍しい平べったい桃があったりもしますビックリマーク

その名はズバリ”サターンピーチ”

理由は土星の形をしてるから爆  笑

形はこんなですが

日本の白桃みたいな味で甘いんですよ〜ラブラブ

 

 

日本でもアメリカでも果物って美味しいですよね〜

私も毎日種類を変えて食べてます

 

 

 

桃に限らず日本の果物はどれも形が良くって繊細

ちょっとお値段が高いのが痛いですが...あせる

どれも甘くて美味しいのが

日本の果物のいいところ照れ

 

 

 

アメリカでは形は揃っていなくても

イチジクやマンゴ、パパイヤにザクロなど

日本では見かけない珍しい果物も

近くのスーパーでお手頃な値段で手に入るのが

アメリカのいいところ照れ

 

 

どちらの国もそれぞれにいいところがあるってことですねおねがい

 

 

夏が終わると秋ですね

今年の秋は日本で過ごすことになるので

日本の秋の果物を楽みたいと思いますドキドキ