中学受験を直前で諦める決断 | 認知症の母と同居義父のダブルケア介護日記!

認知症の母と同居義父のダブルケア介護日記!

母が認知症で要介護2になりました。同居の義父も認定調査はできていませんが認知症かと…。母の高額マンション契約をなんとか阻止し、通販も定期購入多数!督促状も…トラブル続出で奮闘の日々を綴っています。介護に悩み中で足跡失礼いたします。どうぞよろしくお願いします

✨ご訪問いただきありがとうございます✨

アルツハイマー型認知症の母を近くに呼び寄せ認知症疑いの義父と同居し日々の介護日記を書いています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

塾に母から電話があり、急いで早退すると
父がガンで3か月も持たない
と先生に言われたと母から告げられ
 
翌年の2月に私立中学受験を目指して新4年から塾に通っていましたが
 これからの生活や父の入院費が頭によぎりました。
「塾も受験も止める」
「3人でがんばろう」
と言いその後のことを話し合った記憶がぼんやりあります。
 
その日のうちにテキストや過去問や目立つ所に貼ってあった志望校の目標の紙など全部捨てました
母に父の病気を聞いた日の事は今でも鮮明に記憶に残っていて
白いガサガザな大きいビニール袋に一気に捨てたのを覚えています。
 
この日に勢いで捨ててよかったと今でも思っています。
テキストを見てしまうと今までやってきた事等色々とこみ上げてきてしまうので…。

 



◆目次◆

母の奇行は▶こちら

母に薬を服薬してもらう大作戦!▶こちら

母文句を言い病院を転院は▶こちら

【家政婦は見た!】の様な義父▶こちら

デイサービスでのトラブルは▶こちら

1ヶ月で2度目の引っ越しは▶こちら

高齢者がアパートを借りるのは大変!▶こちら

認知症検査は▶こちら

ケアマネさんとのトラブル!は▶こちら