幼稚園の体験の日だったので、先日行ってきました。


水遊びと聞いてましたが、行ったらお祭りみたいになってた…感動えーん


金魚すくい、まとあてゲーム、手形を取ったり、


最後に水遊び(親もウインク


全力で親も先生も生徒も一緒に遊ぶところ、楽しい…


ああ、やっぱりこの園に通っててよかった…と思いました。


門前払いをされた幼稚園もありましたが真顔


卒園しても『コハちゃん元気ですか?』と聞かれたり


担任の先生は辞めてしまったけど、在園してた時に居た先生が


声をかけてくれたり、お話ししたり。


そうそう、この幼稚園はこんなに温かった…お願い


療育センターに体験にきたり


必ず面談しっかり時間をとってくれたり


みんな優しく、私までも楽しく温かく包んでくれた3年間でした。


大学のサークル活動みたいな楽しさのノリ。


また新しい3年間が始まるのかと思うと


嬉しいような、緊張するような。


が、先生もがらりと変わり、全くはじめての園生活になりそうです。


旦那は園にパパ友達がたくさんいるけど、私はあんまりいない…キョロキョロ


久しぶりに人と話し、炎天下の中幼稚園で遊んだので


ちょっと疲れた笑




先生が水かけてくるので、親子共々ずぶ濡れになりましたチュー



今年11月入試で、来年入園。


今年の入試は日曜なのですが、先生に聞いたら


コハちゃんも一緒にきて!と、言ってくれたので


家族全員で面接です笑笑


コハ、やらかさないか心配だし


妹、ちゃんと喋れるか心配。。


内弁慶の人見知りの怖がり。


兄弟枠があってよかった…


コハを頑張ってこの園に入れてよかった…と、


数年前の、私の頑張りに拍手したいと思いますウシシ




昨日の雷怖い…絶望か。
今朝起きてきて、


『雷さん、もういないよー』と伝えると


『お母さん、ありがとうお願い』と言われました笑笑


私は、天気の子じゃない😂