昨日、おじいちゃま、おばあちゃまと近くにお買い物に。
さあ帰ろうという時のこと。
花が、先にのりこみ助手席側の後部座席の下に立ち、
父が助手席に乗り込み、さあ、運転!というとき
母が「手!!!!手!!!」っと
そのとたん花が
「きゃーー!!」
私が
「指がはさまってる~」
そう、花がつかまり立ちしていた所は、丁度父の助手席のドアの部分。
父が乗り込んでドアをしめた時に、花の指を挟んでしまった。
一瞬、父と私は血の気がひき
「病院へいこう!!!」
と言ったのだけれど、落ち着いた母は
「大丈夫よ、この泣き方は」と。さすがです。
よーく見るとドアには若干のすき間があり、丁度その隙間に
手が挟まっただけで、完全にはさんだわけではなかった・・。
ほーーーーーー。。
本当によかった。
花は、すぐに泣き止み、何事もなかったかのように遊んでいる。
本当によかった。
もし、本当にはさんでいたら、どうなっていたことやら。。
父が一番ビックリしたと思う。
とても気にしていて、逆になんだか悪いことをしてしまった。
子供の怪我、怪我自身も気をつけなければいけないけれど、
そうすることで周りが大きな動揺と悲しみを感じるんだから、
これから、もっ十分きをつけていこう!