花は次の日の朝、一瞬熱が下がり安心したのも束の間、日中には8度をこえ、夕方には『ハァハァ』と息づかいまで荒くなり、グズグズ。抱っこ抱っこ~で、それを見ている桃は、『たまには、私も抱っこ~』と二人から求められ…。
食欲だけはあるけれど顔も真っ赤になり体が熱い。
夜になってからは8度後半から9度近くまで上がり、私もビックリ、あたふた。
いつも笑顔で元気に走り回る花が、ぐったりとパパに抱かれている姿を見るだけで、不安が募り心配に…。
夜中、母に電話をしてアドバイスを仰ぎ、夜中はヒキツケ等の心配もあるので、体温を随時計り、経過を見るように…と。
その日は、花を見つつ、桃の夜中ミルクをあげつつ(11時から3時まではまだ起きるので)。二人とも鼻づまりで、熟睡できないらしく、その上、花にかかりきりで甘えられない、桃の夜泣きがひどく、私もその日はほとんど眠れませんでした。
朝起きて、花の熱を計ると、8度近く。
パパに病院に連れていってもらいお薬をもらってきました。
そして、母にヘルプ。早々に、きてもらいました。
母が来た瞬間の桃の反応をみて、とても可哀想な思いをさせたなぁと思いました。
桃は、母に抱っこを迫り、ギューっとしがみつき、少しでも下ろそうとすると、さらにギューっと離そうとしませんでした。
ずっと寂しかったんだね。
イイコで一人遊びも頑張ったね。
その日は、まだ熱があり鼻水でグズグズの花。
さらに疲れから、私の体調まで悪くなり、頭ガンガン、吐き気とだるさで、最後には吐く始末。母にきてもらっていて良かった…。
そんなこんなで、今朝は7度前半。日中には発疹が出てきたので、どうやら突発性発疹だったようです。
まだ、桃への感染や、二人の鼻水は安心出来ないけれど、まずは一安心かな。
この何日間は寝不足&抱き疲れでヘトヘト。母にみてもらって、睡眠と温かいお風呂に入ることも出来ました。
発熱や病気はこれからも沢山あるだろうけど、そんな時こそ母が私にしてくれたように、たっぷりの愛情と安心感で包んであげたいな。母は強し!になれるように、私も日々逞しくならないとね。
しかし、今回は母が居てくれたからよかったけれど、私もうかうか倒れられないなぁと、再認識しました。
食欲だけはあるけれど顔も真っ赤になり体が熱い。
夜になってからは8度後半から9度近くまで上がり、私もビックリ、あたふた。
いつも笑顔で元気に走り回る花が、ぐったりとパパに抱かれている姿を見るだけで、不安が募り心配に…。
夜中、母に電話をしてアドバイスを仰ぎ、夜中はヒキツケ等の心配もあるので、体温を随時計り、経過を見るように…と。
その日は、花を見つつ、桃の夜中ミルクをあげつつ(11時から3時まではまだ起きるので)。二人とも鼻づまりで、熟睡できないらしく、その上、花にかかりきりで甘えられない、桃の夜泣きがひどく、私もその日はほとんど眠れませんでした。
朝起きて、花の熱を計ると、8度近く。
パパに病院に連れていってもらいお薬をもらってきました。
そして、母にヘルプ。早々に、きてもらいました。
母が来た瞬間の桃の反応をみて、とても可哀想な思いをさせたなぁと思いました。
桃は、母に抱っこを迫り、ギューっとしがみつき、少しでも下ろそうとすると、さらにギューっと離そうとしませんでした。
ずっと寂しかったんだね。
イイコで一人遊びも頑張ったね。
その日は、まだ熱があり鼻水でグズグズの花。
さらに疲れから、私の体調まで悪くなり、頭ガンガン、吐き気とだるさで、最後には吐く始末。母にきてもらっていて良かった…。
そんなこんなで、今朝は7度前半。日中には発疹が出てきたので、どうやら突発性発疹だったようです。
まだ、桃への感染や、二人の鼻水は安心出来ないけれど、まずは一安心かな。
この何日間は寝不足&抱き疲れでヘトヘト。母にみてもらって、睡眠と温かいお風呂に入ることも出来ました。
発熱や病気はこれからも沢山あるだろうけど、そんな時こそ母が私にしてくれたように、たっぷりの愛情と安心感で包んであげたいな。母は強し!になれるように、私も日々逞しくならないとね。
しかし、今回は母が居てくれたからよかったけれど、私もうかうか倒れられないなぁと、再認識しました。